ご意見等
5階西病棟のスタッフのみなさんへ感謝とお礼
私は、術後丸2日間個室にて経過観察と痛みの緩和治療を受け、スタッフのみなさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
身動き出来ない状態の中で、身の廻りの世話は当然のことながら、薬にも劣らない声掛けに随分助けられました。
個室から大部屋に移動後も、頻繁に声掛けをしてもらい、薬に関しても痛みを伴うことのない様、配慮していただきました。
入院中を通して、スタッフのみなさんのお仕事ぶりを目の当たりにして、一人一人の患者さんに寄り添った手助けをされているのを近くで見ていて感謝の一言です。
直接係わりの多かった4人のスタッフの方へ個別にお礼を言いたいのですが、書面にてお礼を述させていただきます。(実名の儀、お許し下さい)
※病院注釈:以下、職員実名は匿名化しております。
・Aさん あなたが担当の日は安心出来ました。
知識も豊かで接し方も丁寧で分かりやすく説明してもらいました。
また、善悪に対しても、それは駄目ですねとはっきり言えるのもあなたの強みです。
(何故駄目なのか、ちゃんと説明できるスキルも備わっていました)
・Bさん 頻繁に声掛けをしていただきありがとうございました。
声掛けの一言で患者は痛みも和らぎほっとします。
あなたは暖かい声掛けが出来る方でした。
・Cさん 声掛けは勿論のこと、5言えば10のことをしてもらえる、出来る方でした。
目配り、気配りのすぐれた方と感心して見ていました。
たくさんの患者さんにあなたの笑顔と声掛けで、少しでも楽な気持ちになれる様、今後とも顔晴って下さ
い。(病院注釈:原文どおり記載しています)
・Dさん 明るく、元気で、大きな声で病棟内を和ませる笑顔の素敵な方でした。
あなたとの日常会話は楽しかったです。
あなたが夜勤の時に、患者さんに退院後の相談をされた時、夜勤帯で忙しい中、朝の巡回時までに、不安に
対しての対応に感心しました。
補助員のみなさんも朝早くから明るく、大きな声で一人一人に丁寧に接してもらいました。
衛生面においても、食事の際、お茶の配膳時、その都度コップの水洗いを徹底して実施されていました。(西病棟はワンチーム)
何故においても、周知徹底されていて、スタッフ全員が同じ方向を見て一人一人の患者さんに寄り添った仕事をされているのは、日頃から師長さんのご指導が徹底されていると思います。
特にトイレ介助の際の事故防止への手順の徹底、全てが安全第一で(師長さんの言葉より)
健康に留意し頑張って下さい。
感謝とお礼
当院の対応
手術後の大変な状況にもかかわらず、心あたたまる投書をいただき、お礼申し上げます。
また、病棟における安心・安全に向けた取組が患者さんに届いていることを、実名を挙げてお礼いただいた職員をはじめ、病棟、病院として大変うれしく感じております。
いただいたお気持ちを力にして、引き続き、患者さんが安心して療養できる病院づくりに努めてまいります。
大変励みになる投書をいただき、ありがとうございました。