メニュー

学会、研究会発表

  1. 卵巣腫瘍茎捻転を発症したチトクロームP450オキシドレダクターゼ異常症の11歳女児の一例.
    永井昌美、後藤裕磨、安永夏穂、東真理恵、吉本望、藤﨑碧、平田徹、山口昌俊、桂木真司
    第76回日本産科婦人科学会学術講演会 2024年4月20日,横浜市
  2. 胚細胞腫瘍の二症例.
    德田温子
    宮崎婦人科腫瘍Seminar 2024年7月26日,宮崎市
  3. 女性アスリートの特徴と宮崎県における女性アスリート支援.
    明野慶子
    第71回宮崎県スポーツ学会 2024年10月19日,宮崎市

講演

  1. 性感染症について.
    小佐井昌美
    福島高等学校研修会 2024年6月17日,串間市
  2. みなさんにぜひ知ってほしい!女性のからだとスポーツについて.
    明野慶子
    女性アスリートの身体(からだ)の学校5 2024年7月27日,宮崎市
  3. 女性アスリートの競技別ケアについて.
    明野慶子
    令和6年度公益社団法人宮崎県栄養士会認定スポーツ栄養士養成講座
    2024年8月4日,宮崎市
  4. 女性アスリート特有の悩みについて.
    明野慶子
    第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」に参加する宮崎県選手団への健康相談
    2024年9月20日,宮崎市
  5. 日本・宮崎県に多い子宮頸がんを予防しよう.
    德田温子
    油津中学校研修会 2024年12月6日,日南市
  6. 女性特有の問題点とスポーツについて.
    明野慶子
    スポーツ庁委託事業「地域におけるスポーツ医・科学サポート体制構築事業」
    令和6年度女性アスリートサポート研修会 2024年12月14日,宮崎市
  7. 女子のからだとスポーツ.
    明野慶子
    宮崎ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト 第21回育成プログラム
    2024年12月15日,宮崎市
  8. 女子アスリートと月経について.
    明野慶子
    日章学園高等学校女子バスケットボール部研修会 2025年3月23日,宮崎市