メニュー

平成15年度 第3章 研究業績

1. 論文・誌上発表、学会・研究会発表及び講演

(1) 各診療科別発表数

  論文・誌上発表 学会・研究会発表 講演 その他
内科・神経内科 3 5 4 0
精神科・心療内科 1 4 1 0
小児科 0 1 0 0
外科 10 10 3 1
整形外科 3 5 2 0
脳神経外科 0 2 0 0
皮膚科 4 4 2 0
泌尿器科 0 1 2 0
産婦人科 0 5 3 0
眼科 0 3 0 0
耳鼻咽喉科 0 3 0 0
放射線科 2 7 0 0
麻酔科 1 1 1 0
臨床検査科 6 7 1 0
看護科 0 4 1 0
地域医療連携室 0 1 0 0
30 63 20 1

(院内向け発表はのぞく)

※論文・誌上発表、学会研究会の研究業績の収載基準
医師関係の論文、誌上発表、学会、研究会の研究業績の収載に当たっては以下の基準にて記載した。

  1. 年報の期間(平成15年4月~平成16年3月)に本院に在籍していた医師の氏名が記載されているもの。従って、研究業績が本院で行われたものとは限らない。
  2. 講演は、本院に在籍中の発表分とした。
  3. 複数科での業績は、各科別に掲載した。従って、業績が重複しているものもあり、総計も重複している。
  4. その他には、学術論文以外の誌上発表などを含んでいる。
  5. 神経内科は内科に、リハビリテーション科は整形外科に、それぞれまとめて掲載した。

(2) 各診療科業績一覧

【内科・神経内科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. Serum lipoprotein(a) Concentration and Apo(a) Isoform under The Condition of Renal Dysfunction.
    Kuboyama M,Ageta M,Ishihara T,Fujiura Y,Kashio N,Ikushima I
    J Atheroscler Thromb 10:283-289,2003
  2. A case of non-small cell lung cancer with false-positive staging by positron emission tomography.
    Tomita M,Ichinari H,Tomita Y,Mine K,Iiboshi H,Kisanuki A,Shibata K.
    Ann Thorac Cardiovasc Surg 9:397-400,2003
  3. Role of HTLV-1 Proviral DNA load and Clonality in the Development of Adult T-Cell Leukemia/Lymploma in Asymptomatic Carriers.
    Okayama A,Stuver S,Matsuoka M,Ishizaki J,Tanaka G,Kubuki Y,Mueller N,Hsieh CC,Tachibana N,Tsubouchi H.
    Int Cancer 110:621-+625,2004

(学会、研究会発表)

  1. 腎不全患者における血中Lp(a)の特性。
    窪山美穂、上田正人、飯干宏俊、石原旅人、藤浦芳丈、石崎淳三、生島一平、加塩信行
    第100回日本内科学会総会 2003年4月1日、福岡市
  2. 皮下、リンパ節膿瘍を発症症状とした悪性リンパ腫、diffuse large cell type, anaplastic variantの一例。
    石崎淳三、上田正人
    第65回日本血液学会総会・第45回日本臨床血液学会総会 2003年8月28日、大阪市
  3. 腎不全患者における血中Lp(a)の特性。
    窪山美穂、上田正人、飯干宏俊、石原旅人、藤浦芳丈、石崎淳三、生島一平、加塩信行
    第8回Lp(a)カンファレンス 2003年10月1日、京都市
  4. 重傷急性膵炎に対する膵酵素阻害剤/抗生物質持続動注療法。
    落合英志、清原省吾、清水勅君、中平孝明、冨田雅樹、峯一彦、柴田紘一郎、柳重久、上田正人
    第11回宮崎血管内治療IVR研究会 2003年10月25日、宮崎市
  5. 高齢者で発症した免疫抑制療法が奏功したアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例。
    小玉剛士、加塩信行、飯干宏俊、生島一平、石崎淳三、藤浦芳丈、石原旅人、川崎由香、東謙一郎、上田正人
    第264回日本内科学会九州地方会 2004年2月7日、福岡市

(講演)

  1. 急性冠症候群とスタチン。
    生島一平
    動脈硬化の予防と高脂血症治療研究会 2003年6月20日、宮崎市
  2. ACSとスタチン。
    生島一平
    南那珂医師会学術講演会 2003年11月14日、日南市
  3. 腎不全における悪性腫瘍と感染症。
    石原旅人
    第10回スマイル会 2003年11月18日、日南市
  4. スタチン治療の効果
    上田正人
    三股内科医会 2004年2月20日、都城市

【精神科・心療内科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. 自殺企図。
    長沼英俊
    県立病院共同研究事業報告書 第30集、2003

(学会、研究会発表)

  1. うつ病の診断と治療
    長沼英俊
    第6回宮崎こころのケアを考える会 2003年4月19日、宮崎市
  2. パニック障害急性期の薬物治療成績。
    長沼英俊
    第56回九州精神神経学会 2003年11月6日、久留米市
  3. パニック急性期の薬物治療成績。
    長沼英俊
    第16回日本総合病院精神医学会 2003年11月21日、京都市
  4. パニック障害急性期の薬物治療成績。
    長沼英俊
    第50回宮崎県精神科医会 2003年12月6日、宮崎市

(講演)

  1. パニック障害。
    長沼英俊
    第5回県立日南病院祭 2003年11月16日、日南市

【小児科】

(学会、研究会発表)

  1. Influenzae type b による劇症型髄膜炎の1症例について。
    池田俊郎、黒田直宏
    第55回日本小児科学会宮崎地方会 2004年2月29日、宮崎市

【外科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. 癒着剥離法、術中肺胞婁処理法、術中被覆法。
    柴田紘一郎
    pp371-384、臨床呼吸器外科(第2版)(分担)、医学書院、2003年
  2. Prognostic significance of bcl-2 expressin in resected pN2 non-small cell lung cancer.
    Tomita M,Matsuzaki Y,Edagawa M,Shimizu T,Hara M,Onitsuka T.
    Eur J Surg Oncol 29:654-657,2003
  3. Lack of prognostic significance of tumor angiogenesis in resected pN2 non-small cell lung cancer.
    Tomita M,Matsuzaki Y,Edogawa M,Shimizu T,Hara M,Onitsuka T.
    Interactive Cardiovasc Thorac Surg 2:201-205,2003
  4. Distribution of mast cells in mediastinal lymph nodes from lung cancer patients.
    Tomita M,Matsuzaki Y,Edogawa M,Shimizu T,Hara M,Onitsuka T.
    World Surg Oncol 1:25,2003
  5. Pulmonary granuloma possibly caused by staples after video-assisted thoracoscopic surgery.
    Tomita M,Matsuzaki Y,Edogawa M,Shimizu T,Hara M,Onitsuka T.
    Ann thorac Cardiovasc Surg 9:123-125,2003
  6. “The law of 3”:Prognostic parameters for resected metastatic pulmonary tumors.
    Matsuzaki Y,Shimizu T,Edogawa M,Hara M,Tomita M,Ayabe T,Onitsuka T.
    Ann Thorac Cardiovasc Surg 9:290-294,2003
  7. A case of non-small cell lung cancer with false-positive staging by positron emission tomography.
    Tomita M,Ichinari H,Tomita Y,Mine K,Iiboshi H,Kisanuki A,Shibata K.
    Ann thorac Cardiovasc Surg 9:397-400,2003
  8. 乳腺腫瘤を初発症状として発見されたT細胞悪性リンパ腫の1例。
    木佐貫篤、外山英人、井上芳和、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎
    日臨細胞九州会誌 34:55-58,2003
  9. 肝血管筋脂肪腫の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合英志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    宮崎県医師会医学会誌 27:150-154,2003
  10. 大網に発生したCastleman病の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合英志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    宮崎県医師会医学会誌 27:155-158,2003

(学会、研究会発表)

  1. 肺癌を疑った両側炎症性偽腫瘍の1例切除例。
    市成秀樹、峯一彦、富田雅樹、中平孝明、柴田紘一郎
    第20回日本呼吸器外科学会総会 2003年5月8-10日、東京都
  2. 肝血管筋脂肪腫の1例
    清水勅君、清原省吾、落合英志、市成秀樹、富田雅樹、冨田裕二、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    第27回宮崎CT研究会 2003年5月10日、宮崎市
  3. CEAの異常値のみで長期経過した再発性肺癌の1例。
    市成秀樹、柴田紘一郎、峯一彦、冨田裕二、富田雅樹、木佐貫篤
    日本肺癌学会九州地方会 2003年7月11-12日、大分市
  4. Result of surgical therapy for the patient with interlobar pleural invading(P3) lung cancer; Is partial resection combined with lobectomy justified ?
    Shibata K,Tomita M,Ichinari H,Mine K,Matsuzaki Y
    16th Annual Meeting, World Society of Cardio-Thoracic Surgeons-Japan Chapter July 23-25,2003,Aso
  5. 右中下葉SLEEVE切除後の上葉支のスライド型形成術。
    枝川正雄、松崎泰憲、清水哲哉、原政樹、綾部貴典、二宮浩範、鬼塚敏男、柴田紘一郎
    第2回九州呼吸器外科手術手技フォーラム 2003年8月1日、久留米市
  6. CEAの異常値のみで長期経過した再発性肺癌の1例。
    市成秀樹、峯一彦、冨田裕二、富田雅樹、柴田紘一郎
  7. 化学放射線療法が奏効した肛門管癌の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合英志、篠原立大、峯一彦、柴田紘一郎、宮崎貴浩
    第4回宮崎県放射線治療研究会 2003年9月13日、宮崎市
  8. 重傷急性膵炎に対する膵酵素阻害剤/抗生物質持続動注療法。
    落合英志、清原省吾、清水勅君、中平孝明、富田雅樹、峯一彦、柴田紘一郎、柳重久、上田正人
    第11回宮崎血管内治療IVR研究会 2003年10月25日、宮崎市
  9. pN2肺癌術後予後因子についての臨床病理学的および免疫組織学的検討。
    富田雅樹、市成秀樹、冨田裕二、峯一彦、柴田紘一郎、松崎泰憲、鬼塚敏男
    第44回日本肺癌学会総会 2003年11月6-7日、東京都
  10. pN2肺癌術後予後因子についての免疫組織学的検討。
    富田雅樹、市成秀樹、冨田裕二、峯一彦、柴田紘一郎、松崎泰憲、鬼塚敏男
    第56回日本胸部外科学会総会 2003年11月19-21日、東京都

(講演)

  1. 縦隔の外科。
    柴田紘一郎
    宮崎医科大学学生講義(4年生) 2003年9月29日、宮崎郡
  2. 肺手術の手術手技と使用薬剤-当院における呼吸器外科領域の工夫-。
    市成秀樹
    鳥居薬品・宮崎連絡所社外者講師研修会 2003年12月11日、日南市
  3. 生きる。
    柴田紘一郎
    第9回九州ブロック介護福祉士研修会 2003年9月19-20日、宮崎市

(その他)

  1. 日本にくらべるとアメリカでは。
    柴田紘一郎
    日州医事 649:16-17、2003

【整形外科・リハビリテーション科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. Perthes病の治療。
    長鶴義隆
    関節外科 22:50-58、2003
  2. Perthes病に対する術後10年以上の経過観察例の治療成績。
    松岡知己、長鶴義隆、川添浩史、坂田勝美
    日本小児整形外科学会雑誌 12:18-21、2003
  3. アキレス腱断裂に対する経皮的縫合術のMRIによる経過及び治療実績。
    川添浩史、長鶴義隆、松岡知己、村上弘
    整形外科と災害外科 53:250-254、2004

(学会、研究会発表)

  1. 臼蓋形成術の術後10年経過症例の治療実績。
    松岡知己、長鶴義隆、川野彰裕、村上弘
    第30回日本股関節学会 2003年10月31日、東京都
  2. アキレス腱断裂に対する経皮的縫合術のMRIによる経過及び治療実績。
    川添浩史、長鶴義隆、松岡知己、村上弘
    第105回西日本整形災害外科学会 2003年6月14日、福岡市
  3. 肘部管症候群の治療実績。
    村上弘、長鶴義隆、松岡知己、川野彰裕
    第105回西日本整形災害外科学会 2003年11月16日、別府市
  4. 治療診断に難渋した膝関節周囲疾患。
    松岡知己、長鶴義隆、川添浩史、村上弘
    第46回宮崎整形外科懇話会 2003年6月28日、宮崎市
  5. 陳旧性足関節外側靭帯損傷の治療経験。
    川野彰裕、長鶴義隆、松岡知己、村上弘
    第47回宮崎整形外科懇話会 2003年12月20日、宮崎市

(講演)

  1. 大腿骨頸部骨折治療の考え方。
    川野彰裕
    第2回県立日南医療連携セミナー 2004年1月21日、日南市
  2. 大腿骨頸部骨折のリハビリ。
    野口拓巳
    第2回県立日南医療連携セミナー 2004年1月21日、日南市

【脳神経外科】

(学会・研究会発表)

  1. 側頭葉てんかんの1手術例。
    牧原真治、森田能弘、是枝麻子
    第24回宮崎てんかん懇話会 2003年7月11日、宮崎市
  2. 無数の固形滲出物を伴う脳室炎後水頭症におけるセラペターゼの有用性。
    森田能弘、牧原真治、藤目憲一、是枝麻子、杉本哲朗
    第62回日本脳神経外科学会総会 2003年10月2日、仙台市

【皮膚科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. Three cases of malignant melanoma arising on burn scars.
    Kikuchi H,Nishida T,Kurokawa M,Setoyama M,Kisanuki A
    J Dermatol 30:617-624,2003
  2. 宮崎医科大学皮膚科学教室開講以来25年間の熱傷はん痕癌の統計的観察。
    菊池英雄、天野正宏、黒川基樹、緒方克己、瀬戸山充
    西日皮 65:479-482、2003
  3. Two cases of angiosarcoma of the face.
    Kikuchi H,Kurokawa M,Setoyama M
    J Dermatol 31:47-50,2004.8.19
  4. 皮膚脈管肉腫の9例の臨床的検討。
    菊池英雄、津守伸一郎、黒川基樹、瀬戸山充
    西日皮 66:178-182、2004

(学会、研究会発表)

  1. Eccrine spiradenocacinoma の1例。
    菊池英維、西田隆昭
    第55回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2003年10月25日、松山市
  2. 水銀中毒の1例。
    菊池英維、長嶺英宏
    日本皮膚科学会第100回宮崎地方会 2003年12月7日、宮崎市
  3. Wells 症候群の1例。
    長嶺英宏、菊池英維
    日本皮膚科学会第100回宮崎地方会 2003年12月7日、宮崎市
  4. 頭部外傷後二次感染から皮膚壊死、多臓器不全をきたした1例。
    石井千寸、田島誠也、山本恵三、坂本忠秀
    日本皮膚科学会第100回宮崎地方会 2003年12月7日、宮崎市

(講演)

  1. スキントラブルの予防と対処法。
    長嶺英宏
    第4回オスメイト交流会 2003年10月2日、日南市
  2. 褥瘡の一般的な知識(発生原因から治療まで)。
    長嶺英宏
    第3回県立日南医療連携セミナー 2004年3月3日、日南市

【泌尿器科】

(学会、研究会発表)

  1. 前立腺癌:当院の近況、前立腺生検について。
    新川徹
    日本泌尿器科学会第75回宮崎地方会 2004年1月24日、宮崎市

(講演)

  1. 増えている前立腺がん。
    新川徹
    前立腺がんのすべてを学ぶ市民公開講座 2003年6月21日、宮崎市
  2. 増えている前立腺がん。
    新川徹
    前立腺がんのすべてを学ぶ市民公開講座 2003年9月15日、宮崎市

【産婦人科・NICU】

(学会、研究会発表)

  1. 乳癌術後に発症した子宮体癌の1症例。
    甲斐克秀、桂木真司、今村登志子、春山康久
    日本産婦人科学会宮崎地方部会夏期学会 2003年8月23日、宮崎市
  2. 在胎38週2日選択的帝王切開施行後、新生児呼吸管理を要した1症例。
    甲斐克秀、桂木真司、今村登志子、春山康久
    第88回南那珂産婦人科医会研修会 2003年9月10日、日南市
  3. 卵巣甲状腺腫の1例。
    清原省吾、落合英志、清水勅君、春山康久、桂木真司、木佐貫篤
    第18回宮崎MRI研究会 2003年11月22日、宮崎市
  4. 当科で経験した常位胎盤早期剥離症例の検討。
    甲斐克秀、桂木真司、今村登志子、春山康久
    第90回南那珂産婦人科医会研修会 2003年11月26日、日南市
  5. Grafting of glial cell line-derived neurotrophic factor-secreting cells for hypoxic-ischemic encephalopathy in neonatal rats.
    Katsuragi Shinji
    Society for Maternal-Fetal Medicine 24th Annual meeting, Feb.7,2004.

(講演)

  1. 性に関する指導推進事業「専門医による指導事業」 10代の性について。
    春山康久
    宮崎県立日南振徳商業高等学校 2003年10月6日、日南市
  2. 性に関する指導推進事業「専門医による指導事業」 STD・煙草・アルコール
    春山康久
    宮崎県立福島学校 2004年2月13日、串間市
  3. 性に関する指導推進事業「専門医による指導事業」 年齢に応じた性教育について
    春山康久
    宮崎県立日南養護学校 2004年3月2日、日南市

【眼科】

(学会、研究会発表)

  1. 側頭動脈生検にて診断された動脈炎性虚血性視神経症の2例。
    小澤摩記、原田勇一郎、西田智美、森山重人、中馬秀樹、直井信久
    第57回日本臨床眼科学会 2003年10月30日-11月3日、名古屋市
  2. Wegener 肉芽腫症に合併した鼻涙管閉塞症にDCRを施行した1例。
    高倉玄太
    MOAの会 2003年7月19日、宮崎市
  3. 最近の症例から。
    高倉玄太
    New Vit Qの会 2004年2月21日、鹿児島市

【耳鼻咽喉科】

(学会、研究会発表)

  1. 錐体骨癒着に伴うアブミ骨固着の1症例。
    川畑隆之、南慎一、河野浩万、君付隆
    第65回耳鼻咽喉科臨床学会 2003年7月4日、京都市
  2. 県立日南病院平成15年入院統計。
    竹中美香、川畑隆之
    日耳鼻宮崎県地方部会学術講演会 2003年12月6日、宮崎市
  3. 披裂軟骨脱臼の2症例。
    川畑隆之、竹中美香
    日耳鼻宮崎県地方部会学術講演会 2003年12月6日、宮崎市

【放射線科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. 肝血管筋脂肪腫の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合栄志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    宮崎県医師会医学会誌 27:150-154、2003
  2. 大網に発生したCastleman 病の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合栄志、市成秀樹、、富田雅樹、冨田裕二、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    宮崎県医師会医学会誌 27:155-158、2003

(学会、研究会発表)

  1. 肝血管筋脂肪腫の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合栄志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    第27回宮崎CT研究会 2003年5月10日、宮崎市
  2. 化学放射線療法が奏効した肛門管癌の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合栄志、篠原立大、峯一彦、柴田紘一郎、宮崎貴浩
    第4回宮崎県放射線治療研究会 2003年9月13日、宮崎市
  3. 重傷急性膵炎に対する膵酵素阻害剤/抗生物質持続動注療法。
    落合栄志、清原省吾、清水勅君、中平孝明、富田雅樹、峯一彦、柴田紘一郎、柳重久、上田正人
    第11回宮崎血管内治療IVR研究会 2003年10月25日、宮崎市
  4. 卵巣甲状腺腫の1例。
    清原省吾、落合栄志、清水勅君、春山康久、桂木真司、木佐貫篤
    第18回宮崎MRI研究会  2003年11月22日、宮崎市
  5. 放射線治療が有効であった肝臓癌の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合栄志
    第5回宮崎県放射線治療研究会 2004年2月21日、宮崎市
  6. 胆道ラルスについて。
    松尾浩治、日高信輔、二方美穂、奥山真広
    県職放射線技師協議会研修会 2003年6月14日、宮崎市
  7. 放射線治療における精度管理。
    日高信輔、二方美穂、松尾浩治、奥山真広、栗山儀明
    県職放射線技師協議会研修会 2003年11月8日、宮崎市

【麻酔科・ICU】

(原著、著書、誌上発表)

  1. 糖原病Ⅰ型患者の麻酔経験。
    山賀昌治、井上卓也、前田有紀、長田直人、高崎真弓
    臨床麻酔 27:2003-2011、2003

(学会、研究会発表)

  1. 帝王切開術および婦人科手術におけるロピバカイン低用量持続注入の有効性の検討。
    細川信子、丸田望、山賀昌治、江川久子、長田直人、高崎眞弓
    九州麻酔科学会第41回大会 2003年9月

(講演)

  1. 呼吸生理と人工呼吸器について。
    長田直人
    タイコスヘルスケアジャパン株式会社主催研修会、2003年10月18日、宮崎市

【臨床検査科】

(原著、著書、誌上発表)

  1. 乳腺腫瘤を初発症状として発見されたT細胞性悪性リンパ腫の一例。
    木佐貫篤、外山英人、井上芳和、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎
    日臨細胞九州会誌 34:55-58、2003
  2. スライドカンファレンス 呼吸器。
    木佐貫篤
    日臨細胞九州会誌 34:161-162、2003
  3. Three cases of malignant melanoma arising on burn scars.
    Kikuchi H,Nishida T,Kurokawa M,Setoyama M,Kisanuki A
    J Dermantol 30:617-624、2003
  4. A case of non-small cell lung cancer with false-positive staging by positron emission tomography.
    Tomita M,Ichinari H,Tomita Y,Mine K,Iiboshi H,Kisanuki A,Shibata K,
    Ann Thorac Cardiovasc Surg 9:397-400、2003
  5. 肝血管筋脂肪腫の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合英志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    宮崎医師会誌 27:150-154、2003
  6. 大網に発生したCastleman 病の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合英志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    宮崎医師会誌 27:155-158、2003

(学会、研究会発表)

  1. 肝血管筋脂肪腫の1例。
    清水勅君、清原省吾、落合英志、富田雅樹、冨田裕二、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
    第27回宮崎CT研究会 2003年5月10日、宮崎
  2. サーキュラー発行による県支部活動の活性化。
    木佐貫篤、大野招伸、花牟礼富美雄、林透、日野浦雄之、西村篤乃
    第44回日本臨床細胞学会総会 2003年5月31日、東京都
  3. CEAの異常値のみで長期経過した再発性肺癌の1例。
    市成秀樹、柴田紘一郎、峯一彦、冨田裕二、富田雅樹、木佐貫篤
    日本肺癌学会九州地方会 2003年7月11-12日、大分市
  4. 直腸潰瘍 Open ulcer,perforated due to Sodium polystyrene sulfonate.
    木佐貫篤
    第275回九州沖縄スライドコンファレンス 2003年9月6日、福岡市
  5. 当院における乳腺腫瘤穿刺吸引細胞診の検討。
    木佐貫篤、長友明彦、福田早織、外山英人
    第42階日本臨床細胞学会秋期大会 2003年10月25日、横浜市
  6. 卵巣甲状腺腫の1例。
    清原省吾、落合栄志、清水勅君、春山康久、桂木真司、木佐貫篤
    第18回宮崎MRI研究会 2003年11月22日、宮崎市
  7. 卵巣腫瘍 Sarcoma, unclassified.
    長友明彦
    日本臨床細胞学会宮崎県支部 平成15年度第2回細胞診従事者研修会・症例検討会
    2003年12月13日、宮崎市

(講演)

  1. 肺腫瘤性病変の病理と細胞診。
    木佐貫篤
    日本臨床細胞学会宮崎県支部 平成15年度第1回細胞診従事者研修会
    2003年11月29日、宮崎市

【看護科】

(学会、研究会発表)

  1. 手術を受ける外来患者のパンフレット作成。
    斉藤美和、松浦寿美、日高由美子
    平成15年度宮崎県看護研究会 2004年3月8日、宮崎市
  2. 残された時間をその人らしく生きるための援助。
    絵柳香代子、黒木洋子
    平成15年度宮崎県看護研究会 2004年3月8日、宮崎市
  3. 自力で体位を整えるための踏み台使用の効果。
    上平直子、黒田君代、外山秀子
    平成15年度宮崎県看護研究会 2004年3月8日、宮崎市
  4. QOLを尊重した看護を行うための関わり方の検討-認識のズレを感じた場面の分析を通して見えてきたこと-。
    横尾明子、岡山和香、末留孝子、坂本敏美、高橋幸恵、大谷吉美、河野明日香、黒木洋子、野川みちよ
    県立病院課主催・中堅看護職員(Ⅱ)看護研究発表会 2003年12月1日、宮崎市宮崎県自治学院

(講演)

  1. 褥瘡患者のケアについて
    沼村光代
    第3回県立日南医療連携セミナー 2004年3月3日、日南市

【地域医療連携室】

(学会、研究会発表)

  1. 地域連携推進への取り組み
    木佐貫篤、黒木直子、神園健、関屋香織
    第106回南那珂在宅ケア研究会 2004年3月9日、日南市

2. 院内発表・研修会等

(1) 臨床懇話会

臨床懇話会は、医局のカンファレンスで各診療科持ち回りで発表を行う。テーマは自由であり、研修医レベルを基準とし研修医への教育も目的としている。現在、毎月第3水曜日定例医局会前の17時から30分間講堂にて実施している(7・8月は休み)。
また、複数診療科や院外医師も交えた合同カンファレンスや研修会等も随時行っている。

(臨床懇話会・2003年度内容) 会場:2階講堂
日時 担当診療科 発表者 演題
4月16日 脳神経外科 森田 能弘 くも膜下出血(破裂脳動脈瘤)
5月21日 皮膚科 長嶺 英宏 化学損傷(特にフッ化水素酸について)
6月18日 放射線科 清水 勅君 放射線科医療の現況と画像診断の進歩
9月17日 内科・神経内科 上田 正人 高脂血症
10月15日 小児科 池田 俊郎 小児の救急
11月19日 耳鼻咽喉科 川畑 隆之 鼻出血
12月17日     (都合により中止)
1月21日 麻酔科 江川 久子 肺血栓塞栓症:その頻度と予防について
2月18日 産婦人科 甲斐 克秀 平成15年度産婦人科臨床統計
3月17日 眼科 高倉 玄太 糖尿病性網膜症

(院内で開催されている主な合同カンファレンス・2003年度内容)
※院内で単独診療科開催のものは除く。

名称・参加診療科 開催日 主な内容
外科・放射線科・病理 毎週月曜日
17時~18時
術前・術後症例検討
整形外科・放射線科・リハビリテーション科 毎週火曜日
8時~8時30分
術前・術後症例検討
呼吸器カンファレンス
(内科、外科、放射線科、病理)
4月24日、5月15日、6月19日、7月17日(18時~19時) 症例検討
(内科1例、外科1例)
南那珂消化器カンファレンス
(外科、放射線科、病理、開業医)
毎月第4木曜日
19時~20時
症例検討(2例)、症例呈示、他
臨床抄読会
(産婦人科、産婦人科開業医)
毎週金曜日
8時~8時30分
文献抄読、他
症例検討会・手術ビデオ討論会
(眼科、眼科開業医)
毎月第3木曜日
19時~20時
症例検討、手術手技検討、他

(2) 院内講演会・教育研修会

病院職員の資質向上、円滑な業務運営及び医療事故防止等を目的として各種委員会・研究グループ等で随時講演会・研修会を企画して行なっている。平成15年度に院内で開催されたものは下記の通り(各診療科企画の医師対象のみの講演会等を除く)。

開催日 講演会・研修会等の名称・内容 参加数 場所 主催
4月15日 院内研修会「SARSについて」飯干 宏俊(内科)   講堂 院内感染症対策委員会
5月22日 SARS感染対策講習会「ガウンテクニックのシュミレーション検討」 86名 講堂 院内感染症対策委員会
5月26日 SARS対策意見交換会(日高良雄医務薬務課課長他) 72名 第二会議室 院内感染症対策委員会
6月4日 輸血研修会(看護師対象)「輸血製剤の取り扱いと輸血過誤防止について」遊畑 貴史氏(宮崎県赤十字血液センター医薬情報係)
「当院における血液製剤取扱い上の注意点」吉野 修司(臨床検査科)
47名 講堂 輸血療法委員会
6月17日 放射線業務従事者教育訓練
「放射線の性質」「ガラスバッジの個人測定データの見方」草尾 豊氏(千代田テクノル)
23名 講堂 放射線安全委員会
6月25日 「心と身体の健康のためのストレッチ」
川添 浩史(整形外科)
39名 講堂 看護科
7月3日 院内感染研修会
「院内感染対策マニュアルについて」長田 直人(麻酔科)
「SARSについて」加塩 信行(神経内科)
「結核について」飯干 宏俊(内科)
「結核患者の看護について」伊藤 順子(看護科)
「手洗いとダニについて」長嶺 英宏(皮膚科)
「針刺し事故防止等について」野口 初代(看護科)
75名 講堂 院内感染症対策委員会
7月9日 輸血研修会「輸血療法の指針と血液新法について」遊畑 貴史氏(宮崎県赤十字血液センター医薬情報係)
「当院における改正薬事法・血液新法への対応について」木佐貫 篤(臨床検査科)大浦 裕一(薬剤科)
26名 講堂 輸血療法委員会
7月16日 第1回職業倫理講演会「医療職に従事して-患者の心と医の心」柴田 紘一郎(院長) 138名 講堂 教育研修委員会
7月30日 第4回クリニカルパス研究会「医療マネジメント学会報告」竹中 美香(耳鼻咽喉科)
「糖尿病教育入院のパス」川崎 由香(内科)興梠 郁子(栄養管理)平田 雅昭(薬剤)竹井 三千代(6西)
45名 講堂 クリニカルパス研究会
8月20日 第2回職業倫理講演会「医療におけるプライバシー保護」春山 康久(産婦人科) 125名 講堂 教育研修員会
8月~12月 人権問題研修会(各病棟、部門で開催) 194名 各病棟他 事務部
8月22日 SARSについての講演会「SARSの臨床と院内感染対策」渡辺 浩氏(長崎大学医学部熱帯医学研究所病原体解析部門内科)   講堂 院内感染症対策員会
9月11日 リスクマネジメント研修会「インシデント事例報告(各部門から)」長田 直人(麻酔科)池田 芳江(看護科)外山 英人(検査科)奥山 真広(放射線科)興梠 郁子(栄養管理)大浦 裕一(薬剤科) 115名 講堂 医療事故防止対策委員会
9月19日 第5回クリニカルパス研究会「産褥期のパスについて」甲斐 克秀(産婦人科)中倉 輝子(4東看護師) 30名 講堂 クリニカルパス研究会
9月24日 第3回職業倫理講演会「患者のプライバシーの尊重」伊藤 順子(総看護師長) 101名 講堂 教育研修委員会
10月2日 講演「褥瘡の病態と治療」
長嶺 英宏(皮膚科)
30名 講堂 褥瘡対策委員会
10月16日 保険診療研修会「保険診療の理解のために」上田 正人(内科・社会保険診療報酬支払基金審査委員) 70名 講堂 医事係
10月31日 救急看護研修 基本的な技術の再確認とACLSの普及 9名 講堂 看護科救急看護委員会
10月31日 第4回職業倫理講演会「意気感じて」
小川 茂仁氏(日南学園野球部監督)
85名 講堂 教育研修委員会
11月4日 緩和ケア講習会「在宅で生きる」田中 みどり氏(田中外科医院看護師長)
「グリーンケア」山田 千代香氏(NPOホームホスピス宮崎)
62名 講堂 看護科緩和ケアグループ
11月6日 文献検索システムJDream利用者説明会
鈴木 政彦氏(科学技術振興機構)麻生 剛之氏(アイ・エス・シー)
  講堂 用度係
11月26日 第5回職業倫理講演会「医療事故から解る事」
峯 一彦(外科・医療事故防止対策委員会委員長)
111名 講堂 教育研修委員会
12月4日 SARS対策訓練(アイソレーター取扱、見学) 23名 東玄関、3東病棟、他 院内感染病対策委員会
12月13日
  ~14日
固定チームナーシング学習会
西元 勝子氏(院外講師)
117名
院外
23名
講堂 看護科
12月16日 第6回職業倫理講演会「医療事故を防ぐために」
森田 能弘(脳神経外科)
76名 講堂 教育研修委員会
1月30日 第7回職業倫理講演会「患者の権利について」
加塩 信行(神経内科)
67名 講堂 教育研修委員会
2月2日 院内感染対策研修会「病院機能評価と感染管理」
土井 英史氏(ヘルスケアリソース研究所所長)
96名 講堂 院内感染症対策委員会
2月12日 第8回職業倫理講演会「カルテ開示の意味について」
上田 正人(内科)
129名 講堂 教育研修委員会
2月24日 リスクマネジメント研修会
「医療をめぐる紛争について」佐藤 安正氏(弁護士)
139名 講堂 医療事故防止対策委員会
3月2日 第6回クリニカルパス研究会「クリニカルパスのバージョンアップ、利用状況について」岩崎 利恵(3東) 27名 講堂 クリニカルパス研究会
3月8日 院内TQM活動成果発表会
「服薬指導について」末永 啓二(薬剤科)
「地域連携への取り組み」木佐貫 篤(臨床検査科)
37名 講堂 事務局
3月10日 第9回職業倫理講演会「コミュニケーションと組織の活性化」植田 哲年(事務局長) 84名 講堂 教育研修委員会
3月16日 固定チームナーシング学習会 69名 講堂 看護科
3月25日 診療報酬改定説明会 27名 講堂 医事係

(3) 看護科院内発表会

毎年、看護科自治会主催による院内看護研究発表会を行い、また毎月事例検討会を実施し、看護の質の向上を目指している。
また、卒後2年目、3年目の看護師には卒後研修の一環として研究発表の機会を設けている。

【院内看護研究発表】(2004年1月18日 講堂)

  1. 救急センターにおける看護師のストレスの現状
    外来 沼村光代、阿萬千鶴代、黒岩ひろみ、佐藤さなえ
  2. ICU視野環境の検討
    ICU 徳留政広、村岡恵子、切通秀子、川越麻貴
  3. 食堂利用者が少ない要因の検討
    3東 長友愛佳、樫原美保子、興梠知子、矢長勇巳
  4. 褥婦への退院指導の一考察
    4東 大野志保、阿部尚子、黒木千誉、三坂沙織
  5. 先天性中枢性肺胞低換気症候群患児の退院に向けてのアプローチ
    NICU 山本雅子、池田芳江、多田栄子
  6. 申し送りに対する意識改革
    4西 徳田美喜、橋本隆子、稲田梢、西國原智子、長田麻岐
  7. 大腿骨頸部骨折クリティカルパスの効果
    5東 甲斐美晴、中森真穂、岡本まどか、内村けい子、一井ナミ子
  8. 患者・看護の退院に向けての関わり方
    5西 銀島薫、井上千鶴子、山下晃功、田島さとみ、堀寿美
  9. 個別性のある退院計画を目指した要望書作成
    6東 中原由美子、井山久美子、川越咲子、勝吉みより、河野真由美、後藤京子
  10. 患者・看護師の満足度に関する要因の検討
    6西 倉永ゆかり、竹井絵美、池元淳子、林奈緒子
  11. パンフレットを使用した術前訪問
    手術室 林由希子、川瀬順子、井上多美子

【卒後2年目生ケースレポート発表】(2003年11月19日・21日 講堂)

  1. ストーマリハビリテーションの看護-術後の旧肛門部痛によりストーマケアが進まなかった患者との関わりを振り返って-
    3東 矢長勇巳
  2. ICUにおいての家族への関わりを振り返る
    ICU 児玉美穂
  3. 帝王切開を受ける患者への看護-母子関係確立に向けて-
    4東 赤来由香里
  4. 死に対する恐怖をもつ患者の看護について学んだこと
    4西 長田麻岐
  5. 入退院を繰り返す患者への看護-イレウス再発を繰り返す患者の退院指導を通して-
    4西 西國原智子
  6. 牽引により運動制限を強いられる小児の看護-遊びや散歩を通じ、安静期間中のストレス緩和と信頼関係を深める看護を振り返る-
    5東 岡本まどか
  7. 入院時から退院を意識した関わりを通して-大腿部頸部骨折患者の一時例を通して-
    5東 中森真穂
  8. 入院して間もない患者との関わり-看護の視点で患者を捉える重要性についての学び-
    5西 田島さとみ
  9. シャンと増設術を受ける患者への看護-シャントを受け入れ、シャント管理を行う患者への関わりから学んだこと-
    6東 中原由美子
  10. 末期患者が残された人生をより良く生きるために-高齢の末期胃癌患者とその家族との関わりを通して学んだこと-
    6西 菊池美穂子
  11. 感染症患者の看護-タッチング制限時の援助-
    4東 鶴田由紀
  12. 人工呼吸器装着患者の在宅に向けての看護-在宅療養を望みつつ、多くの不安を抱いていた患者との関わりを振り返って-
    6東 後藤京子
  13. 術後疼痛の強い患者の看護-再手術を受けた患者を通して-
    3東 黒木明子
  14. 妊娠から分娩への自己の関わりへの振り返り-パニック障害を持つ産婦との関わりを通して-
    4東 有田美由紀
  15. 未告知患者との関わりを振り返って
    5西 堀寿美
  16. ターミナルケア-意識障害のある患者の家族との関わりを通して-
    5西 銀島薫
  17. 透析導入する患者-透析導入に対して不安を表出している患者へのかかわりを通して-
    6東 河野真由美
  18. 透析導入対象者への看護について-高齢期の腎不全患者との関わりを通して-
    6西 池元淳子
  19. 気切患者との看護を振り返って学んだこと
    6西 妻木美由紀
  20. 手指の機能に障害を受けた患者の看護-機能回復治療に対し不安を抱えた患者の関わりを通して-
    5東 甲斐美晴
  21. 退院に不安を持つ患者との関わり-座薬挿入の自己管理指導を通して-
    4西 稲田梢

【卒後3年目生看護研究発表】(2002年11月26日 講堂)

  1. 男性看護師が女性患者に与える影響-女性患者のケアに対し断られた場合の対応-
    6東 坂田光司
    指導者 和田直美
  2. 汚物処理室の水の音を小さくする取り組み
    5東 島屋敷香苗
    指導者 黒田君代
  3. 介護保険に対する意識調査-看護師の情報提供に関する検討-
    5西 金丸沙耶花
    指導者 井手千香子
  4. 薬物療法における患者の服薬の実態と認識の調査-看護師の役割についての一考察-
    6東後藤世利子
    指導者 和田直美
  5. 当院ICU・CCUにおける音環境
    ICU・CCU 河野晶子
    指導者 川越麻貴
  6. 化学療法を受ける患者の口腔ケアへの取り組み-パンフレットの作成とその効果-
    6西 川越幸子
    指導者 倉永ゆかり
  7. 意識下手術を受ける患者のリラックス効果の検討-アロマテラピーを利用して-
    手術室 大田義久
    指導者 井上多美子
  8. 下肢を直達牽引している患者の体位を整える工夫-健肢足に設置した踏み台を利用し患者が自分の力でベッドの足側方向へ下がった体を上げる方法を試みて-
    5東 上平直子
    指導者 黒田君代
  9. 血糖自己測定指導についての取り組み
    6西 奈須裕子
    指導者 倉永ゆかり
  10. 心不全患者指導の充実を目指したパンフレット作成
    6東 湯浅瑠美子
    指導者 和田直美
  11. 局所麻酔下で白内障手術を受ける患者の術前訪問の一考察-指導案を用いて-
    手術室 木下明日香
    指導者 湯地尚子
  12. 退院へのアプローチ-積極的な看護師の関わりの重要性を考える-
    5西 甲斐亜希子
    指導者 井手千香子
  13. 光線療法を受ける児の母親に対する援助を考える-パンフレットを使用して-
    NICU 黒木祐子
    指導者 黒木洋子
  14. 呼吸器系疾患を持つ小児科患者への退院指導の3つのポイント-入院カルテから見えてきたこと-
    4西 黒木瞳
    指導者 宮内静香
  15. 手術時手洗い方法の検討-ブラッシング法と擦り込み法の比較-
    手術室 吉田雅代
    指導者 川瀬順子
  16. 小児の点滴トラブルを起こす要因の検討
    4西 松枝香織
    指導者 宮内静香
  17. 一般病棟でターミナル期を過ごした20代患者への関わりを振り返る
    4東 絵柳香代子
    指導者 黒木洋子
  18. 母親学級が出産に活かされるための取り組み-ソフロロジー式分娩法にパワーポイントを使用して-
    4東 沼口玲子
    指導者 黒木洋子
【事例検討会】(院内教育部・看護師自治会・看護記録検討委員会)
日時 担当病棟 発表者 座長 事例
2003年
5月15日
5東 上平直子 井出京子 両変形性股関節症手術前の患者のトレーニング等が順調にいくにはどうしたらよいか
6月19日 6東 河野明日 竹井三千代 多くの合併症を持ち、問題点が多い患者の看護の方向性
9月18日 5西 清希久代 海野美津子 コミュニケーションがとりにくい患者の看護
10月23日 NICU 岩切幸子 河野穂波 人工呼吸器装着患児の両親への関わり方
11月20日 4西 宮内静香 井山久美子 胃癌で老人性鬱病患者への関わりについて
12月18日 3東 岩崎利恵 中倉輝子 告知を受け手術に臨んだ患者への精神的な関わりについて
2004年
1月15日
外来 沼村光代 阪元弘子 糖尿病性壊疽の患者が自宅でできるケアプランについて
2月19日 OP 吉田雅代 田中茂子 不安が強い患者への術前からの関わり方

3. 病理解剖

当院は日本病理学会認定病院Bに認定されているが、病理医赴任以降も解剖件数は10件以下と少ない状態が続いている。医療の質の確保のためにも件数増が望まれる。

剖検一覧 (2003年4月~2004年3月)
診療科 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 小計
内科       1                 1
外来                       1 1
産婦人科   1*                     1
皮膚科         1               1
小計 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 4
死亡数 16 34 23 26 33 15 22 22 18 23 22 17 271

※死亡数には、外来及び救急外来死亡も含む
  *周産期死亡例

剖検統計
年度 1999 2000 2001 2002 2003
総剖検数 8 8 5 5 4
院内剖検数 8 4 4 2 4
(死産児) 0 3 1 1 0
院外受託剖検数 0 1 0 1 0
院内死亡数 213 232
(217)
221
(205)
208
(183)
271
(244)
総剖検率(%) 3.8 3.0 2.3 1.9 1.5
院内剖検率(%) 1.8 2.0 1.1 1.6

※総剖検数は、死産児・受託解剖等当院で行われたすべての剖検数
※院内剖検数は、入院患者の剖検数。(死産・外来・受託解剖を除く)
※院内死亡数の( )は、外来及び救急外来死亡を除いた数。
※総剖検率(%)=(受託解剖を除くすべての剖検数)/(総死亡数、外来・救急外来死亡を含む)×100
※院内剖検率(%)=(入院患者剖検数、死産・外来・救急外来死亡を除く)/(入院患者死亡数、死産・外来・救急外来死亡を除く)×100

剖検所見会(CPC) 実施状況:3回
日時 診療科 症例(臨床診断)
2003年4月10日 内科 悪性リンパ腫(未分化大細胞型)、透析腎
2003年6月11日 産婦人科 新生児肺炎
2003年9月30日 皮膚科 重複癌(皮膚扁平上皮癌、前立腺癌)、肺新鮮血栓塞栓症

4. 各診療科等が主催した講演会・研究会等

担当科 講演会・研究会等の名称・内容 参加者 開催年月 場所
眼科 県南勉強会(延べ12回)   毎月
第二水曜日
地域医療室
病理他 第22回南那珂消化器カンファレンス
「IIc様胃癌」(症例検討:胃癌2例)
12名 2003.4.3 講堂
外科 医学講演会「腫瘍マーカーの最近の知見-とくにCEAの基礎と臨床的意義について-」
井上 裕一氏(SRL免疫科学部)
  2003.4.9 講堂
精神科・
心療内科
うつ病の診断と治療
長沼 英俊(精神科・診療内科医長)
  2003.4.15 講堂
内科 第13回糖尿病をまなぶ会(会長 上田 正人)   2003.5.16 ホテルシーズン日南
病理他 第23回南那珂消化器カンファレンス
(症例検討:食道類基底細胞癌、大腸癌)
19名 2003.5.22 講堂
産婦人科 医学講演会「常位胎盤早期剥離の管理
池田 智明氏(宮崎医科大学産婦人科講師)
  2003.6.6 講堂
病理他 第24回南那珂消化器カンファレンス
「境界不明瞭な癌」(症例検討:胃癌2例)
14名 2003.6.26 講堂
地域医療
連携室他
南那珂医師会医学講演会
「地域医療支援病院と21世紀の地域医療連携」
武藤 正樹氏(国立長野病院副院長)
「地域医療支援病院における医療連携室の役割」
金井 昌子氏(国立長野病院地域医療連携室主任)
47名 2003.7.4 講堂
病理他 第25回南那珂消化器カンファレンス
(症例検討:胃癌2例)
11名 2003.7.24 講堂
内科 医学講演会「佐賀県におけるC型肝炎健診と肝癌予防の新しい話題」
山本 匡介氏(佐賀医科大学内科助教授)
  2003.7.25 講堂
臨床検査科 県南地区検査技師勉強会
「汎用自動分析器で測定する便潜血反応」
13名 2003.7.25 第二会議室
病理他 第26回南那珂消化器カンファレンス
「IIa+IIc」(症例検討:胃癌2例)
12名 2003.9.25 講堂
看護科
(3東)他
第4回オストメイト交流会「スキントラブルの予防と対処法」長嶺 英宏(皮膚科医長)
「オストメイトと装具について」藤森氏(コロプラスト社)
「支援的な立場より」柳田氏(宮崎オストミーセンター代表)、座談会
45名 2003.10.2 講堂
病理他 第27回南那珂消化器カンファレンス「小さな大腸腫瘍~EMRか手術か~」
(症例検討:大腸癌3例、症例呈示:食道癌の1治療例)
11名 2003.10.23 講堂
地域医療
連携室
第1回県立日南地域連携セミナー
「口腔ケアの意義と効果を上げるための連携」
安部 喜郎氏(安部歯科医院院長)
38名 2003.11.12 講堂
看護科
(透析室)
第10回スマイル会(県南透析室看護師研修会)
「腎不全における悪性腫瘍と感染症について」
石原 旅人(内科/透析室室長)
39名 2003.11.18 講堂
放射線科 日南・串間地区放射線技師研修会「新しいCRシステムについて」柳原 大氏(富士フィルムメディカル) 18名 2003.11.26 放射線科カンファレンス室
病理他 第28回南那珂消化器カンファレンス「胃ポリープ」
(症例呈示:胃ポリープ4例、症例検討:胃癌2例)
9名 2003.11.27 講堂
地域医療
連携室
第2回県立日南地域連携セミナー
「大腿骨頸部骨折治療の考え方」川野 彰裕(整形外科副医長)
「大腿骨頸部骨折のリハビリテーション」野口 拓巳(リハビリテーション科理学療法士)
86名 2004.1.21 講堂
病理他 第29回南那珂消化器カンファレンス
(症例検討:胃カルチノイド)
10名 2004.1.22 講堂
内科 医学講演会「インスリン治療の展望」
栗林 忠信氏(古賀総合病院院長)
  2004.2.3 講堂
内科 糖尿病を学ぶ会勉強会「在宅医療と介護」
皆内 康広氏(みなうち内科神経内科院長)
  2004.2.10 講堂
地域医療
連携室
第3回県立日南地域連携セミナー「褥瘡の一般知識(原因から治療まで)」長嶺 英宏(皮膚科医長)
「褥瘡患者のケアについて」沼村 光代(皮膚科看護師)
150名 2004.3.3 講堂
臨床検査科 県南地区検査技師勉強会
ビデオ学習会「逆流する真空採血管」「試薬を知る」
11名 2004.3.9 こうの寿司
病理他 第30回南那珂消化器カンファレンス
(症例検討:胃粘膜下脂肪腫、胃癌)
8名 2004.3.25 講堂

5. 当院医師が担当した座長等の記録

診療科 医師氏名 学会等名称 セッション名 日時 場所
内科 上田 正人 宮崎生活習慣病研究会 2003.4.11 宮崎市
内科 上田 正人 第13回糖尿病をまなぶ会総会 特別講演 2003.5.16 日南市
内科 上田 正人 動脈硬化の予防と高脂血症治療研究会 特別講演 2003.6.20 宮崎市
内科

上田 正人

第35回日本動脈硬化学会総会 一般演題 2003.9.27 京都市
内科 上田 正人 南那珂医師会生涯教育医学会 特別講演 2003.11.14 日南市
外科 柴田紘一郎 第20回日本呼吸器外科学会 ワークショップ2「炎症性肺疾患の外科治療」 2003.5.8 東京都
外科 柴田紘一郎 第43回日本肺癌学会九州地方会 進行非小細胞肺癌(IIIB-IV期)の治療(ランチョンセミナー) 2003.7.11 大分市
外科 柴田紘一郎 16th Annual Meeting,World Society of Cardio-Thoracic Surgeons-Japan Chapter. General Thoracic Surgery 2003.7.24 阿蘇
外科 柴田紘一郎 第26回日本気管支学会九州支部総会 肺組織温存の呼吸器手術 2003.8.23 長崎市
外科 柴田紘一郎 第44回日本肺癌学会総会 ビデオセッション2 2003.11.6-7 東京都
外科 柴田紘一郎 第56回日本胸部外科学会総会 肺・周術期管理3(ポスター) 2003.11.19-21 東京都
外科 柴田紘一郎 宮崎イレッサ・カンファランス イレッサ・カンファランス 2004.3.26 宮崎市
脳神経外科 森田 能弘 第17回宮崎脳腫瘍研究会 一般演題 2003.10.17 宮崎市
臨床検査科 木佐貫 篤 第92回日本病理学会総会 一般示説 呼吸器2 2003.4.23 福岡市
臨床検査科 木佐貫 篤 第19回日本臨床細胞学会九州連合会学会 特別講演3 2003.7.20 宮崎市
臨床検査科 木佐貫 篤 第277回九州沖縄スライドコンファレンス 一般演題(第5、6席) 2004.1.24 延岡市