- ホーム
- 各科業績
- 業績一覧(臨床検査科)
- 2005年 業績
2005年 業績
2005.11.06
原著、著書、誌上発表
- 進行胃癌と連続して存在した巨大嚢胞性腫瘍の1例
清水勅君、柴徹、小谷幸生、峯一彦、柴田紘一郎、桂木真司、春山康久、木佐貫篤
臨床放射線 50:1057-1062,2005 - 乳腺腫瘤穿刺吸引細胞診の検討
木佐貫篤、長友明彦、福田早織
日臨細胞九州会誌 36:133-137,2005 - 止血目的で放射線治療を施行した進行胃癌の2例
清水勅君、柴徹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤、古澤大、井上龍二、黒木和男
臨床放射線 50:793-797,2005
学会、研究会発表
- 肺腫瘍 Pleomorphic Carcinoma
木佐貫篤
第288回九州沖縄スライドコンファレンス 2005年11月26日,大分市 - 手術時の手指消毒方法改善に向けての基礎的検討
津曲洋明、横尾明子、大嶋雅代、谷口陽子、木佐貫篤
第44回宮崎県医学検査学会 2005年11月20日,宮崎市 - 迅速赤血球沈降速度測定装置クイックアイの基礎的検討
黒木祥子、末澤滝子、吉野修司、籠正利
第44回宮崎県医学検査学会 2005年11月20日,宮崎市 - 4種類測定法による血清カルシウム測定試薬の基礎的検討
鞍津輪優子、岩切尚子、藪押利香、籠正利、栗山儀明
第44回宮崎県医学検査学会 2005年11月20日,宮崎市 - 新判定基準に基づく甲状腺穿刺吸引細胞診の検討
福田早織、木佐貫篤
第44回日本臨床細胞学会秋期大会 2005年11月11-12日,奈良市 - 成人鼠径ヘルニア根治術パスにおいて鎮痛薬の定期内服が及ぼす効果
阿比留知子、松田俊太郎、木佐貫篤
第4回医療マネジメント学会九州山口連合大会 2005年10月29日,福岡市 - 長期に観察した潰瘍性病変の1例
松田俊太郎、河野文彰、小谷幸生、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
宮崎胃と腸懇話会 2005年9月30日,宮崎市 - 乳腺腫瘤:Glycogen-rich clear cell carcinoma
福田早織
平成17年度日本臨床細胞学会宮崎県支部第2回細胞診従事者研修会・症例検討会 2005年7月23日,宮崎市 - 手術時手指消毒の有効な方法の基礎的検討~手洗い方法の改善に向けて~
横尾明子、大嶋雅代、谷口陽子、津曲洋明、木佐貫篤、竹中美香
第7回医療マネジメント学会学術総会 2005年6月25日,福岡市 - 頸部腫瘤生検捺印細胞診で判定困難だった胎児性癌の一例
小牧誠、木佐貫篤
第46回日本臨床細胞学会春期大会(総会)2005年5月27日,福岡市