投稿者: nichin-editor
令和7年度 会計年度任用職員の募集について(随時募集)
当院では、令和7年から採用する会計年度任用職員を随時募集しております。会計年度任用の職ごとに「募集案内」を掲載していますので、希望する職の募集案内をご覧ください。※ 下記ファイルをご覧ください。
申込区分
- 診療情報管理士
- 医療秘書(パート)
- 臨床検査技師
- 薬剤師
- 看護師、助産師(フルタイム)
- 看護師、助産師(パート)
- ナースエイド
- ナースエイド(ヘルパー)
- ナースエイド(夜勤専従)
- 歯科衛生士(育休代替)
- 臨床検査技師(育休代替)
- 診療放射線技師(育休代替)
- 看護師、准看護師(パート)
- サブエイド
申込書の配布
申込書については、下記ファイルをダウンロードしてください。
採用の決定
選考の実施後、速やかに採用候補者を決定し、当該採用候補者に採用の諾否について確認を行います。
採用について応諾のあった採用予定者及びその他の受験者に選考結果を書面により通知しますが、令和7年度の予算成立が条件となります。
個人情報の取扱い
履歴書(申込書)に記載された個人情報については、会計年度任用職員の選考や任用に係る手続きのために利用します。
その他
募集職種(申込区分)での併願はできません。
問合せ先
会計年度任用職員の選考についての問合せは、下記にお問い合わせください。
県立日南病院事務部総務課(電話:0987-23-3111)
入札結果(エスカレーター点検業務)について
入札結果(消防設備点検業務)について
入札結果(医療ガス保守業務)について
入札結果(ボイラー等整備業務)について
イベント出展情報(合同説明会)
県立日南病院では、当院での初期研修をお考えの皆様に向けて、合同説明会に参加しております。先輩医師の経験談を聞いたり、現役の研修医と話すことで、時には進路について相談したり、将来に役立つ情報を手に入れること間違いなしです!
また、病院見学も随時募集しておりますので、下記URLからお申し込みください。
宮崎県地域医療支援機構
※ 宮崎県地域医療支援機構より旅費の支援があります。
○合同説明会 出展予定
日程 | イベント名 | 会場 |
5月18日(日) 11:00~16:00 | レジナビフェア2025 福岡 | マリンメッセ福岡 B館 |
6月6日(金) | 県内基幹型臨床研修病院合同説明会 ※ 宮崎大学医学生対象 | 宮崎大学 |
病院見学のご案内
当院では、随時病院見学を受け付けております。
見学の内容や日程等については、どのようなことでも結構ですので下記担当までお問い合わせください。
また、一定の要件を満たす方については、「宮崎県地域医療支援機構」による交通費の支援を受けることもできますので、ぜひご活用ください。
(要件や支援額など、詳細については下記リンクをご参照ください)
これまでに見学された医学生の声を掲載しておりますので、ぜひご参考ください。
見学担当
事務部 経営企画担当 川畑(かわばた)
電話 0987-21-1628
FAX 0987-23-5142
電子メール kawabata-masahiro@pref.miyazaki.lg.jp
【令和7年4月1日から】入院時の食費の負担額について
患者のみなさまへ
令和7年4月から入院時の食事代について、健康保険法等の規定に基づき、食材費等の高騰を踏まえ、下記のとおり変更になります。
入院時の食費負担額(R7.4.1-) のとおり変更になります。
耳鼻咽喉科外来診療日の変更について
医師の異動等もあり4月より耳鼻咽喉科外来診療日に変更がございますのでお知らせ致します。
今後とも当院へのご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
記
現在:金曜日(午後のみ)→ 令和7年4月4日以降:火曜日(午後のみ)、金曜日(午後のみ)