平成29年度

平成30年3月

ご意見等

朝が寒いときには、暖房がほしいです。
皆さんの声も寒いとのことですので、書きました。

当院の対応

貴重なご意見ありがとうございました。
3月19日の朝は、正面エントランスホールの室温が20℃以上あったため、暖房はしませんでした。
体感温度には個人差があることや、空気の流れから室内の温度にムラが出ること、また、省エネルギーの観点もありますので、ご来院いただいたすべての皆様に満足いただけることは難しいとは思いますが、ご意見に配慮した空調管理に努めてまいりますので、お気づきの点がございましたら、遠慮なく最寄りのスタッフにお申し付けください。

ご意見等

手術室情報モニターについて
長時間の手術終了を待つため、デイルームや家族待合室を利用させていただきました。
早く終わらないかと何度もモニターを見に部屋を出て、見に行ってしまう。デイルームや家族待合室にもモニターを設置していただけたら、家族の不安も安らぐかなと思います。

当院の対応

手術情報の表示に関してご意見をいただき、ありがとうございます。
当院では、ご家族の皆様には、患者さまの手術中は原則、病棟の病室でお待ちいただくこととしております。
そのため、モニターはエレベータや階段で手術室のある3階まで降りてこられたときに、目につきやすい場所に設置しております。
ご理解のほどよろしくお願いします。

平成30年2月

ご意見等

 食事を作っている方へ。
 ご飯が固いのですが、病人の食事はこんなにかまないとだめですか?。
 春光会のご飯の方がやわらかくたくさん食べれました。

当院の対応

 炊飯では、ご飯の固さができるだけ一定になるよう水加減に配慮していますが、米の水分量の変化や炊く人の計量のやり方により、炊きあがりに多少の違いがでるようです。
 これからはちょうど良い固さになるように、水分量を統一するよう工夫していきます。
 また、軟飯や粥を選ぶこともできますので、そちらの方が良ければ申し出ていただくと良いと思います。
 不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

ご意見等

 毎日の業務ご苦労様です。私は、2ヶ月に1回来院しております。
 採血と診察があるため、朝早く、7時過ぎには、病院へ到着しますが、駐車場(特に東側)には、数十台の車が既に駐車してあります。こんなに朝早く、通院で来られる患者さんはいないと思います。
 8時から8時半頃には満車になり、皆さん駐車するところを探しておられるようです。入院患者さん(家族を含む)の長期間駐車が考えられます。入院患者は原則、駐車場の長期利用は禁止にしたらどうですか?
 病院内だけでなく、病院外のことにも目を向けてください。

当院の対応

 駐車場につきまして、ご不便をおかけしまして申し訳ございません。
 駐車場のスペースには限りがありますので、当院では原則として駐車場の利用は外来の患者さまのみとし、入院患者さまや付き添いの必要をお願いしております。
認められた方の駐車はお断りしております。
 また、ご指摘のような混雑を緩和するため、急に入院が決まった患者さまなど、やむを得ず駐車している車についても、ご家族の方に移動を 診察の集中する曜日や時間帯によっては駐車場が混雑するため、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いします。

ご意見等

 言い方がきついなと思うことがあります。
 大きい声ではっきりと伝えるためにそうなっているとは思いますが、聞いていて、強い発言にとらえてしまいます。
 ”すわって”の言い方も”すわろうか?”と言い方を変えるだけで聞いている側も安心すると思います。
 大変な仕事の中、細かいこととは思いますが、びっくりして、なかなか頼み事をしにくい方もいるのではないかと思いました。
 いつもお仕事お疲れ様です。

当院の対応

 職員の言葉遣いについて、お伝えいただきありがとうございます。
 今回のご意見をもとに、相手を尊重した対応について、看護部で話し合いを持ちました。高齢の患者さまや聴力の低下した患者さまへ説明する際など、声が大きく語気が強くなることがありました。
 相手を気遣う言葉がけを行い、また、聴力の低下した患者さまへは、必要以上に大きな声にならないよう気をつけていきます。
 貴重なご意見ありがとうございました。

平成30年1月

ご意見等

 小児科のおもちゃが電池で遊ぶものが全部使えない。
 長い待ち時間だということを配慮して気にかけてほしい

当院の対応

 ご指摘ありがとうございました。
 当院では、待ち時間にお子様が退屈しないで過ごせるよう、遊具等を用意しております。
 中には電池で動くものもありますので、動作確認を行っておりますが、電池の消耗が早い場合もありますので、今後はこまめにチェックいたします。
 なお、遊具等のほとんどは寄贈品で破損することもあります。
 お子様が使って安全で楽しめるものかどうかを考慮しながら、除却・補充しておりますので、御理解いただきたいと思います。
 遊具等で何かお気づきになりましたら、遠慮なく窓口へお声かけください。
 今回は貴重なご意見をありがとうございました。

ご意見等

 医療事務へのクレームはどこだったら受け付けるのですか?
 対応が最悪すぎます

当院の対応

 不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
 午前8時30分から午前11時まででしたら、自動再来機の横に事務員を配置しておりますので、この事務員に申しつけください。
 それ以外の時間帯は、お近くの窓口事務員に申しつけください。
 今回の御意見については、職員へも周知し、患者様のお気持ちに配慮した対応に心がけるよう指導したところです。
 貴重な御意見ありがとうございました。

平成29年11月

ご意見等

 11月13日(月)眼科外来。9時30分予約だったのに、11時30分終了。待ち時間は長く、その間、何の説明もなし。診察終了後尋ねると「急患で処置を優先する患者さんに時間がかかり、遅くなりました」と言われた。外来受付の時点で判っていたことで(職員サイド)、他の患者に事情を説明してくれれば、家族や職場にも「遅くなりそう」と連絡でき患者本人もそのつもりで待つ。2時間もイライラ待たされ、疲れた。スタッフたちの情報は、患者にも共有されるべきでは!改善を望む。
 今年3月以来、看護師の対応に不信感大。スタッフ人数が患者数増大に比し、少なすぎ。教育も徹底していないのでは??  数をこなすことを優先に、説明を省略し、流れ作業のようになっている。スタッフにとっては、毎日、沢山の同じ症例をこなし、日常茶飯事であっても、白内障や加齢性黄斑症の手術を受ける患者本人にとっては重大事!! もっと患者の気持ちにより添った対応をされるよう切に望む。スタッフ数が適正規模か見直し、改善すべき!!
 目安箱の場所を会計スタッフに尋ねたら「院内には1カ所しかおいてなくて、東口の公衆電話の側にあります」との回答。正面玄関にも1カ所あると、あとでチーフのような人から説明あり。職員教育がなっていない!!

当院の対応

 長い時間お待たせしてしまい大変申し訳ありませんでした。
 ご指摘のとおり、診察をお待ちいただいている患者様への適切な声かけが不足していたことを心から反省しております。どのような状況においても、一人ひとりの患者様に心を配り、診察状況等のこまめな案内などの言葉かけを忘れないようにしたいと思います。
 外来看護師一同、これからも受診患者様の体調への配慮を心がけてまいります。
 また、目安箱(ご意見箱)について、職員が不案内な点があったことをお詫びいたします。今回のご意見を踏まえ、職員へ再確認するよう指導しました。
 貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

 8、9、10月3ヶ月にわたり4東病棟に入院しました。精神的に落ち込んでいるときに、スタッフの皆様にはとても助けられました。忙しいにも関わらず、話を聞いてくださったり、病室でDVDや模型を使って母親学級を行ってくださったりと、苦痛だった入院生活も皆様のおかげで楽しく過ごすことができました。無事に正規産で子どもを産むことができ、皆様には本当に感謝の気持ちで一杯です。
 そんなスタッフの皆さんが、一生懸命関わってくださったおかげなのですが、日勤が結構遅い時間まで働きながら、夜勤にまた出てこられるということを何度かお見かけしました。休まる時間はあったのだろうかと、スタッフの皆様の体調が気になります。勤務形態の見直しなどはできないのだろうかと少し思いました。今以上の看護の提供とQOLの向上のためにも、検討していただけたら幸いです。
 里帰り出産で県病院に入院させていただき本当に良かったです。主治医の先生方をはじめ、スタッフの皆様には本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。

当院の対応

 今回は貴重なご意見をありがとうございました。
 長い入院生活を過ごされましたが、無事出産され、おめでとうございます。
 これからも、患者様にとって、安全で安心した医療を提供できるよう接していきたいと思います。

ご意見等

 今回採血がありました。受付の方の声は良く聞こえる声で名前を呼ばれていました。が、私は耳が良い方なのですが、マイクを使っているはずなのに採血室からの声がいつも小さく、高齢者の方は特に聞こえづらいはずです。どうしてなのでしょうか。聞こえにくいから名前を呼ばれても分からない状態です。
 また、会計受付の名前を呼ぶときも未だにマスクをしたままで聞こえにくいです。一度、どのような状態かをご自身の目で耳で聞いてみてください。

当院の対応

 お名前が聞き取りにくく、不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
 中央採血室では、採血される方を順番にマイクでお呼びしています。何度かお呼びしても来られない場合は、受付の職員が再度窓口からお声を掛けるようにしております。
 今後は、周囲の音を確認しながらマイクの音量を調節するとともに、マイクを使用する際には、はっきりとしたわかりやすい口調でお呼びするよう心がけます。
 また、会計受付のお呼び出しで、職員がマスクを使用している場合はどうしても発声音が小さくなるので、お呼びするときはマスクを外したり、マイクを利用するなどして聞き取りやすくなるよう、配慮してまいります。
 貴重なご意見ありがとうございました。

平成29年10月

ご意見等

 計算の方、時間かかり過ぎのようです。もう少しテキパキできない?
 椅子に座って待っている方、首をかかげられてます。

当院の対応

 長い時間お待たせして申し訳ございませんでした。
 日頃より、少しでも患者様の待ち時間を短縮できるよう会計の待ち時間を調査し、その結果を基に人員配置等を実施しております。
 今後は、受付人数に応じて会計窓口の職員を適宜増員するなど臨機応変な対応で更なる患者様へのサービス向上に努めてまいります。
 貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

 10月13日昼の減塩エネ2の食事の魚がとても冷え臭くて食べられなかった。この食事ではゲンキになれない。

当院の対応

 栄養管理科では給食材料は新鮮なものを納入し、料理が出来上がってから配膳までの時間を短くして、できるだけできたての美味しいものが皆様にお届けできるように心がけております。
 しかし、出来上がった料理は配膳までの間、どうしても一定の時間温蔵庫に保管しておくこととなるので、その間に冷え臭くなってしまったと思われます。つきましては、より一層配膳までの時間を短縮して美味しいものがお届けできるように努めていきたいと思います。不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

ご意見等

〈4階東病棟〉
・補助員の患者に対する態度(悪口)がひどい
・廊下で大きい声で患者の悪口を言っている(病室まで聞こえる)
・看護師によって答える事が違うためどうして良いのか分からなかった

当院の対応

 患者様・御家族様に不快感を与えることがない接遇・マナーを心がけ信頼されるスタッフを目指します。
〈看護補助員に対するご意見に関して〉
 大変不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
 看護スタッフは守秘義務を遵守し個人情報の保護に努める必要があります。今回のことを十分に反省し、今後このようなことがないように注意し業務に専念します。
〈看護師に対するご意見に関して〉
  患者様を混乱させてしまい申し訳ありませんでした。患者様に適切な看護が実践できるように日々学んでいくとともに、患者様の情報等スタッフ皆で共有し統一した関わりができるようにしていきます。

平成29年8月

ご意見等

昨年来た時は警備の方については、良い印象を受けたと記憶していましたが、ここ数ヶ月、警備員の態度が気にかかりました。
愛想がない!目つきが悪いなど気分を害することが多々ありました。
警備指導がなっていないのでは!!
それとどの部署の事務の方かわかりませんが、見た目30代前後の方ですが、警備員室に入り仕事なのか?最初見た時はそう思いましたが、何度か見た時は、遊び?何?何?あやしい雰囲気に見えてなりませんでした。

当院の対応

警備員の応対態度で不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
日ごろから、警備員には丁寧な応対を心がけるよう指導しているところですが、今回いただきましたご意見を警備員に伝え、再度注意喚起を致しました。
今後もご指摘のようなことのないよう、会議や研修等を通じて指導を徹底してまいります。

平成29年7月

ご意見等

高き志と理念のもとに明るく親切に看病いただき、早期に退院できました。
大量の出血を見て入院前は死んだときのことも考えました。
皆様の親切を忘れず、健康に十分注意し、希望を持っていきます。
大変ありがとうございました。

当院の対応

お礼のお言葉をいただき、ありがとうございました。
これからも患者様からこのようなお言葉をいただけるように、安全で信頼・満足していただける医療の提供に向けて、職員一同、努力してまいります。

ご意見等

二階の採血待合室がすごく暑いです。
汗が噴き出しますので、もう少し涼しくしてください。

当院の対応

ご意見ありがとうございます。
採血室待合は、採光のための窓が大きく、直射光による熱により空調の効きが左右されてしまいます。
そこで、すだれを取り付けて遮光してみました。これで空調の効きも少しはよくなり、室温の上昇を抑えることができると思います。

平成29年4月

ご意見等

 いつもお世話になっております。
 ほんの少しだけ気になるところがあり、お世話になっている身でもありますが、意見を言わせてください。
 夜となりますと、看護師さん、ヘルパーさん、人手が少なくなるのは承知しており、忙しいのは分かっています。ドタバタするのも分かりますが、あまりにも耳障りな足音が廊下に響くと、母が昼間面会に行ったときに言っていました。その方の名前を聞きましたが、「忙しいのだから仕方がない」と寝不足になっている母の優しさを、娘としては少し悲しく思いました。
 歩き方の特徴、人それぞれだとは思いますが、足音の少ない靴に変えるとか、何かしらの対応があると思うのですが、一つ何かの変化があることを切に望みます。

当院の対応

 看護職員の足音や夜間帯の対応について、貴重なご意見をありがとうございます。
 看護部全体で、夜間帯の足音やワゴン車の音、ナースステーションでの話し声など、身の回りの騒音を確認するとともに、お互いに注意できる職場にしていきたいと話し合いました。
 また、看護職員がベッド周囲の処置等による物音を知ることで、静かな対応につなげられるような体験研修を行う予定としました。
 看護職員一人ひとりが患者様の療養環境を考えた対応が出来るよう努めてまいります。

平成28年度

平成29年3月

ご意見等

 3階病棟より5階西病棟に移動、トータル8日間の緊急入院した家族の者です。今回は、医師、看護師の方々の一生懸命の治療、看護にも関わらず夫を亡くしました。とてもとても残念でなりませんでしたが、将来の希望で看護師を目標にしている中1、小5の孫に人生の終焉を身をもって教えてくれた夫に感謝しております。
 孫たちには、看護師の方々の言葉かけや笑顔で意識のない夫はもとより、周囲で見守っている家族に与えてくださった安心感がどれだけ大切なものか少しでも判ってくれたような気がします。
 今までは県病院での入院は堅苦しいものと思っていましたが、短期間ではありましたが、私と子どもたちと夜間は側で見守り、声かけ、感謝の気持ちを涙しながら伝えることが出来る状況(部屋)にしていただいたことも有り難かったです。
 また、日中は面会者が多い中、苦情一つ聞くことなく、本人に会いたい方に気持ちよく会ってもらえたことも大変感謝いたしております。
 5階西病棟の医師、看護師、他スタッフの皆様、ありがとうございました。
 今は、どこの病院、施設でも看護師の人手不足があると聞いていますが、特に夜勤看護師は忙しく思えましたし、勤務体制も大変だと思いました。看護、介護の仕事内容に思いがあり、看護師採用困難にもあると思いますが、介護者採用にもご尽力いただけるとよいと思います。
 それにより、各スタッフの役割が充実でき、さらにより良い看護、介護者が働きやすいのではないかと思います。よろしくお願いいたします。
 一つ残念なことがありました。高熱患者の対処にクーリング剤を頻回に交換する必要がありましたが、冷凍が間に合わず半凝固の状態、又は必要な部分にクーリング剤が不足のため使用できませんでした。
 熱さまシートやペットボトルの冷たい物を購入して間に合わせました。このような状況が他の患者様にも起きないよう早期の対応をお願いいたします。

当院の対応

 この度は、御主人を亡くされ、つらい思いをされている中、貴重なご意見と感謝のお言葉をいただきありがとうございました。
 5西病棟は、手術や救急入院の患者様が多く、騒々しかったのではと思います。御主人に声をかけたり、寄り添われるなど温かく見守られる様子を支えることが出来、本当によかったと思いました。
 今後も、患者様御家族の方には、よい療養環境の提供に努め、又思いに寄り添った治療や看護が出来るように、医師をはじめ看護スタッフ、職員一同で取り組んでいきたいと思います。
 クーリング剤につきましては、患者様、家族の方へは大変ご迷惑をおかけしました。現在、冷凍庫の購入や設置場所について検討しております。早急に対応いたします。

平成29年1月

ご意見等

 救急センター前に座っていると、外からのタバコの臭いが入ってきて嫌な気分になります。
 外ですう人に対して、喫煙ルームを作ってください。
 受動喫煙を病院側は考えてください。

当院の対応

 外からのタバコの臭いにより、ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありません。
 屋外の分煙スペースには、東玄関口へ煙が流れ込むのを防止するため、壁や生け垣を設けておりますが、ご意見にありますとおり、風向・風力によっては、煙を十分に遮断できず臭いが入り込んできたのではと思います。
 今回のご指摘を受け、煙を遮断するため、間仕切りを増設するなどの対策を検討することとしました。
 対策を講じるまでの間、今しばらくお時間をいただきたいと存じます。
 貴重なご意見ありがとうございました。

平成28年11月

ご意見等

 病室の前で患者の悪口を言うのはやめてください。看護師さま。
 私の母はたしかに手がかかり大変で申し訳ないと思っています。悪口を言われても仕方ないと思います。
 でも、病室の前の入口の所で家族に聞こえるかもしれない所では、言わないでください。情けなくて涙が出ます。
 連れて帰りたいぐらいの気持ちですが、病気なので無理です。

当院の対応

 看護師の対応を心からお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
 今回いただきましたご意見について、看護部全体で日頃の対応を振り返りました。患者様や御家族の思いに寄り添い、看護師全員が心温かな対応や言葉かけができるように努めてまいります。
 貴重なご意見をありがとうございました。

ご意見等

病院の食事がとても良くて感心していること
・いつも美味しい食事が食べられてうれしいです。(楽しみにしています)
・味付けがとても上手で特に…野菜をおいしく頂けます。
・素材も新鮮で立派です。
御苦労様です。

当院の対応

 病院の食事は味が薄くて物足りないと言われることが多いですが、美味しく楽しみにしていると言っていただいて大変うれしく思います。
 栄養管理科では、毎月、給食委託業者と合同で献立検討会を行い、味、量、バランスなど適当であるかを検討して、入院中の皆様に満足していただけるような食事をお届けできるよう努力しています。
 このご意見を励みにこれからも努力していきたいと思います。

平成28年10月

ご意見等

   看護師の電話対応が非常に悪かった。強い口調、こちらに話をさせない一方的な会話で、電話したことが悪いような対応をされ、不快な思いをしました。
 病院という場所は、病気の人、それを心配している家族からの問合せや連絡があるのですから、もっと電話先の見えない相手に対して配慮すべきです。普段からお世話になっている県立日南病院ですが、今回の対応は非常に残念でした。

当院の対応

   不快な思いをされたことを心からお詫びいたします。
 今回のご指摘を受け、看護部全体で日頃の対応を振り返り、真摯に考える機会といたしました。看護師として、患者様やご家族の思いに寄り添い、受け止めて聴く姿勢や温かな笑顔を常に意識し、好感の持たれる対応ができるように努めてまいります。
 貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

  エレベーターは降りる人が優先だと張り紙がしてあるにも関わらず、堂々と、先に乗ってこられる、ここの看護師さんがいらっしゃることに、ムカッとしました。
 両手に荷物を持って降りようとしたら二人で乗ってこられたので、降りる側が立ち止まって、2人が乗られるのを待っておりました。
 来客された方なら、そこまでは思わなかったのですが、ここの職員さんだったので、気分が悪かったです。

当院の対応

   エレベーターの利用について、職員の配慮が足りず申し訳ありませんでした。
 看護師一人ひとりが笑顔の「あいさつ」や、相手を気遣う「態度や行動」を心がけ、信頼できる病院となるよう、努めてまいります。
 貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

  10月11日より主人が4階に入院しております。
 皆様には優しくしていただき、感謝しております。少しずつ、回復に向かっております。
 昼、夕食は私が食べさせています。現在は少しずつ右手が使えるようになりましたが、夕食を済ませて帰るのに最終のバス(18時31分)です。
 いつも気がついていたのですが、東口を出て右へ、正面玄関に行くのに雨上がりでもあり、歩道がよく見えにくく、車道との段差が分からず、足を滑らし転び、膝をすりむき、車が来て、当たらなくてよかったと思いました。
 歩道に小さな灯りでも欲しいと思います。現在身体があちこち痛い。

当院の対応

   この度は、ご不便をおかけし、申し訳ありません。
 確認したところ、ご指摘のとおり、歩道と車道の段差がはっきりと判別できない状況でした。
 そこで早速、夜間時の安全・安心を確保するため、足下を照らすソーラーライトを数本設置しました。
 なお、外灯設置につきましても、今後予算を確保した上で、検討したいと考えています。
 貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

9月16日から9月18日までの3日間、先生や看護師さんとたくさん話させてもらって、とても楽しかったし、嬉しかったです。
これからも外来でお世話になると思うけど、いろいろと頑張ってください。

当院の対応

 温かい励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
 今後とも、「患者本位の病院」の基本理念のもと、職員一同努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。

ご意見等

いつも通院していて感じることなのですが、せめて受付(診療が終わった場合)で番号札を渡し(それと同じ番号札を診療の伝票にも入れておく)、名前を呼び上げないようにしてもらえませんか。
 「○○○さん」「○○○の人じゃわ」「どこがわりかったちゃろかい」「○○○さんとこん奥さんじゃがな」と、まあ皆さん言う、言う。結局は、その人に声をかけて「なんでか~?」と日南独特のあいさつが始まりますが、私みたいに外から越してきた者にとっては、名前を呼び上げられること自体が信じられないし、苦痛です。(○○○さんとこの息子さんの嫁さんだからです。)各診察室も番号制でと言いたいところですが、こんなお年寄りだらけの病院で、それが浸透するのは不可能かと。
ですからせめて、会計の時だけでも番号札で呼ぶシステムをどうか考えてください。よろしくお願いします。

当院の対応

 患者様のお名前ではなく、受け付けた番号で呼んで欲しいとのご意見ですが、当院は幅広い年代の患者様が来院されることから、お呼びする際に患者様にとってわかりやすく、また、患者様の取り間違いをすることがないよう、お名前をお呼びしております。
 また、お支払いに間違えがないように、会計の際にもお名前により確認させていただいております。
  ご理解いただきますようお願いします。

ご意見等

当院の対応

 当院では健康増進法に基づき、受動喫煙を防止するため館内を禁煙とし、屋外に設置する分煙スペースについても、煙が流れ込むのを防止するため、壁や生け垣を設けております。
 しかしながら、ご意見にありますとおり、風向・風力によって、臭いを強く感じられることがあるものと思います。
 現在の分煙スペースは、警備員室に近く、施設の管理上適した場所となっております。分煙スペースを他に移すとしても、今のところ、適切な場所を見いだせないところです。
  今後、分煙スペースの利用状況や、東玄関付近の臭いなどを適宜調査しながら、必要に応じて、対策を講じていきたいと考えております。

平成28年8月

ご意見等

手術を含め、10日間入院をしました。24時間を通して看護師さんの優しさ、たくましさ、しっかりと信念を持っての厳しさに頭が下がり、退院後の私の励みになりました。
昼夜を分かたず大声を出す患者さんに対して、本来の自分の仕事ができないにも関わらず、冷静に、にこやかに対応されている姿に感動しました。本当にすばらしいと拍手を送りたいと思います。
3階東病棟の看護師さん、助手さん、ありがとうございました。お世話になりました。

当院の対応

看護師、看護補助員に対し、あたたかいお言葉を頂戴し、ありがとうございます。
いただいたお言葉を励みに、これからも全員で頑張ってまいります。
季節の変わり目ですから、ご自愛ください。

ご意見等

部屋の中の入院患者にはマナーモードに切り替えること。
22時から23時、寝ているときに電話で起きること有り。
21時、寝たかと思った 起こされること。よろしくお願いします。

当院の対応

入院されている患者様の携帯電話使用について、ご回答します。
携帯電話の使用により、落ち着かない状態となり、申し訳ありませんでした。
入院中の携帯電話の使用につきまして、全ての患者様にご協力をいただけるように、入院時の説明事項として追加しました。
貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

朝8:30受付して、12時30分過ぎても何もなく、あまりにも待ち時間が長すぎる。途中、一言でも時間がかかる理由の説明があれば、多少は納得できるけど。
その待ち時間に受付職員の行動を見ていると、全くスピード感がないように見受ける。患者としては、仕事を半日休んで診察に来院しているので。内科受付。
紹介状持参(初診)と、予約者の受付時間をはっきり区分して欲しい。

当院の対応

大変長い時間お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。ご指摘のとおり、外来スタッフの声かけが不十分だったと思います。
100名近い患者様が受診されている中、声かけいただいた患者様には確認して、あと何人後の診察になるかを伝えております。
初診時には、初診担当の医師が確認した後、患者様の疾患や病状により専門医師へ依頼になる場合があり、さらに待ち時間が長くなることがあります。その際には、今後看護師が患者様に事情を説明することを徹底したいと思います。
初診患者様は、受付時間の順番で初診担当医師が診察します。予約患者様は各々の担当医師が診察しますので、待合室での区分が難しいのが現状です。
長くお待ちの患者様は、受付にお声かけいただきますようにお願いいたします。ご意見ありがとうございました。

ご意見等

採血室、待合室、熱くてたまりません。気分悪くなりました。

当院の対応

院内の冷房は、地球温暖化防止及び省エネルギーに配慮しつつ、患者様の体調管理を念頭においた運転に心がけております。
室温の感じ方には個人差がございますので、誰もが快適さを感じる室温を設定・維持することは、なかなか難しい課題であります。
また、建物の構造上の要因などから、場所によっては冷房が効いていないように感じるところもあるものと思われます。
このようなご意見が多くなるようでしたら、運転方法などを検討したいと考えておりますので、ご理解をいただきたいと思います。

ご意見等

いろいろな病院に行ったことがありますが、職員の方がエレベーターを当たり前のように使用されるのは、こちらだけです。
どの病院も、院長先生から事務の方まで階段を使用しています。(民間、公立)関係なくです。
とても仕事で急いでいるためとは思われません。
いっそ職員専用エレベーターと記入し直した方がよいのではないですか。「税金です」考えなさい!!市民として残念。

当院の対応

職員はできるだけ階段を利用するようにしておりますが、高層階へ移動する場合などで、患者様の利用に支障がない場合に限り、職員がエレベーターを利用する場合があります。
また、緊急な対応を要する場合やカート等を運搬する場合につきましては近くの階であってもエレベーターを利用することもございますので、ご理解とご協力をお願いします。

平成28年7月

ご意見等

 いつ来ても駐車場の警備員がちゃんと仕事をせず、ただ立っているだけなのが嫌です。
 今日は、曇っているのに木の下で休んでいて、(暑いので木の下にいるのはまだいいのですが、)自分の横のスペースが空いているのに、そこに誘導しようとせず、そのスペースに駐車しようとしても、ただボーッと立っているだけでした。立っているだけなら、警備員はいらないと思います。きちんと仕事をしてください。

当院の対応

 駐車場警備員につきましては、患者様を始め来院される方々が安全かつ円滑に駐車していただけるよう配置しており、駐車場が混雑した場合など必要に応じて、構内の通行整理や駐車区画への誘導等を行っています。
 駐車場が混んでいない場合などは、運転する方が快適に駐車できるよう、あえて駐車区画をお示しせず、自由に駐車場所を選んでいただくように配慮する場合があります。
 また、警備員自身の体調管理のため、日差しの強い季節や時間帯等には、構内の混雑が収まった時点で、木陰などに待機することもあります。
 ご指摘の内容も踏まえつつ、今後とも来院される皆様の安全確保を行うとともに、親切丁寧な対応に努めてまいりますので、ご理解をお願いいたします。

ご意見等

冷房をもう少し効かせてください。(1階正面玄関のご意見箱から)

当院の対応

 1階エントランスホールは、2系統のエアコンで冷やしておりますが、うち一方は地球温暖化防止及び省エネルギーの観点から、患者様の人数が減る午前中の外来診療が終わる時に停止しています。
 エントランスホールは、天井が高く、その上、日光が入りやすい間取りとなっており、明るく開放的でありますが、一方では、室温管理がしづらい構造となっております。
 このようなことから、近年の気温上昇も相まって、場所によっては冷房が効いていないように感じるところもあるのだと思います。
 室温の感じ方には個人差がございますので、このようなご意見が多くなるようでしたら、運転方法などを検討したいと考えております。
 貴重なご意見ありがとうございました。

平成28年4月

ご意見等

今日もお茶がもらえませんでした。
20日ぐらい入院中ですが(母が)2回目です。
1回目は看護師さんに尋ねたら、急いで持ってきていただきました。「申し訳ありません。朝、持って行ったので。」と言われました。朝、いただいたお茶は昼前にコップを洗って新しいお茶にしようと待っておりました。
(前回もです。申し訳ないと言われながらも、全然申し訳なさそうではありませんでした。)
今日は、お茶は売店で買いました。

当院の対応

ご意見をいただき、患者様やそのご家族であれば、どのように対応して欲しいかをよく考えて、関係する看護師や看護補助員が配慮することを話し合うとともに、ご指摘の点につきましては、配茶、配膳を担当する看護補助員に対しまして、全室、全患者様のお茶は各食毎に新しいお茶をお汲みすることを徹底することとしました。

ご意見等

掲示板の壁が段々増えて、外の景色が見れなくて、うっとうしいことがあります。
採血の通路の壁はなぜですか?光が強すぎて暑いからですか?冬は暖かい気がしますが、病院に連れてくるたび、壁が多くなっている気がします。うっとうしいです。

当院の対応

採血室前の通路にある壁(パーティション)は、14~15年前に設置したもので、ご指摘のとおり、日よけの役割もありますが、待合の長椅子に登る(立つ)子どもたちが、吹き抜けから階下へ転落するのを防止するために設置したものです。
 また、壁(パーティション)が増えている点につきましては、感染防止のための隔離スペースや入院支援センターなどを昨年度新増設したためです。
ご不快な点もあろうかと思いますが、なにとぞ、ご理解とご協力をお願いします。

ご意見等

駐車スペースにある木の枝をもっと切ってほしい。
車に傷がついた。

当院の対応

駐車場を含む病院敷地内の樹木管理については、毎年度専門の業者に管理をお願いしております。
その中で、除草や剪定等により樹木の手入れを行っておりますが、特に、背丈の高い木の中には、枝の剪定に行き届かない点があると思います。
ご意見をいただき、今年度は樹木管理業務において、枝木の剪定に留意するとともに、支障となる木の除去を実施します。

「地域包括ケア病棟」について

平成27年8月より、当院では、病状が安定した患者さんに対し、自宅や施設等に復帰するための医療や支援を行うため、5階東病棟を「地域包括ケア病棟として運用することとなりました。
 
対象となる患者さんは?

 ・ 一般病棟での入院治療で病状は改善したが、もう少し経過観察の必要な患者さん。
 ・ 自宅復帰または介護施設への入所などの準備中の患者さん。

 ・ 入院期間は病状にもよりますが、原則60日以内となります。
  ※ 実際に「地域包括ケア病棟」に入っていただく患者さんについては、医師が判断したうえで患者さん・ご家族のご了解をいただいてから移動をお願   いすることになります。

入院費は?
 ・ 入院費用は「地域包括ケア病棟入院料」として、1日あたりの定額になります。
   この額に入院基本料・投薬・注射・手術・処置料・検査料・リハビリテーション・画像診断料などの費用が含まれています。 (一部例外あり)
   治療内容によっては、一般病棟より自己負担額が増額する場合もありますが、1月の医療費の負担条件が定められていますので、一般病棟の場合 と負担限度額は変わりません。(例えば、75歳以上の方が1か月以上入院する場合、ほとんどの場合増額はありません)

地域包括ケア病棟のイメージ

図2.png  

その他の注意事項
   ・ 
当院では、土・日・祝祭日のリハビリテーションを実施していないため、リハビリテーションを受けている患者さんの退院は基本的に金曜日にお願いしています。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、御協力をお願いいたします。

平成27年度

平成28年2月

ご意見等

不調があるので来院する。しかし、レントゲン・エコーとっても異常ナシと!  でもエコーはほんの一部分だけ!  不調の部分をさわってもらうが服の上からサッサッと!  どうもありませんと!  こんな症例はないと! 追い返されたような気持ちで帰る。もう来院しづらい。私は家に帰り自分でどうかするしかないと・・・ ますます悪い方向へ・・・医学の知識のなさを嘆く! どうしてよいかわからない! もっとていねいに診て欲しい!

当院の対応

ご意見ありがとうございます。
診察について、遠慮なくお尋ねいただける雰囲気が足りず、大変申し訳ありませんでした。                       
ご心配事は、看護師等職員へ遠慮なくご相談ください。
また、「患者相談窓口」もありますので、おたずねください。 

ご意見等

 通院・再来の患者は受付からの流れはわかっていると思います。病院に到着し、受付をし、時にはトイレに行く事もあると思います。そういった一連の流れのなか、おちついてから血圧を測るべきだと思っています。しかし、受付(外来の)女性の方はカードを提出するなり「血圧測って下さい」 しばらくして「血圧はまだですね」等のていねいな言葉をかけられますが、言葉がていねいなら良いというものではないと思います。血圧は診察前までにおそくとも測定できれば良いのではないですか? 「呼吸がおちついてから」とか「しばらくしておちついたら血圧をお願いします」くらいの気づかいがあっても良いのではないでしょうか?

当院の対応

 ご意見ありがとうございます。
 患者様には、受付後、各科で熱や血圧を測定していただいております。 職員は測定値を記入後、患者スケジュール表を医師の診察室に持参しますので、測定の漏れがないようにと考えてしまうようです。
 日頃より、スタッフ一同接遇には十分配慮して声かけをしておりますが、ご指摘のとおり心遣いが足りない面もあったかもしれません。
 今後は、患者様一人一人への心遣いと接遇に気をつけて参りたいと思います。 

平成28年1月

ご意見等

正面玄関の駐車の担当の方 すごく不親切で手のかかる患者も無視で ボーッと立ってらっしゃるだけ!!
いつもの年配の方は、いつもよくして下さるのに
この差はなんなのでしょう・・・

当院の対応

ご指摘をいただき、ありがとうございます。
日頃から、警備員には親切丁寧な応対を心がけるよう指導するとともに、介添え等が必要な患者様には、安全確保の観点からも可能な限りお手伝いするよう警備会社に依頼しているところです。
今回、警備員の交代などもあり、対応が行き届かない部分があったようですので、早速ご意見の内容を警備会社に連絡し、接遇の改善について申し入れました。
患者様が気持ちよく当院を受診いただく上で、職員の接遇の向上は大変重要です。このため、当院としましても、委託会社の社員も含め、研修や日頃の取組などにより、接遇の充実に取り組んで参ります。

平成27年12月

ご意見等

12月21日昼頃、見舞いの帰りに1階エレベーター前で意識がなくなり倒れました。気が付いた時には外来処置室でした。自分に何が起きたのか全く記憶がなく、吐き気と頭・首の激痛がありました。首の激痛で起き上がることも困難な状況で、それを看護師に訴えましたが、聞き入れてもらえず、昼休みは先生がいないため、かかりつけの病院に行く様言われました。○○医院も院長が不在で14時に来てくださいと言われたため、首の痛みが続いているので、14時まで休ませてもらおうと思ったのですが、看護師から「歩けるので、首を手で支えて帰って寝ておいて下さい」と言われ車イスに乗せられました。車イスが動くたびに首の痛みは増し、耐えきれず、内科受付の方にベットを貸してもらい14時前まで休ませてもらいました。○○医院と整形で診て頂き、第4、5、6、7頸椎棘突起骨折と診断されました。倒れてから診断がつくまで4時間です。首の痛みを訴えているのに聞き入れず家に帰れという優しさのない看護師、一度も診てくれない医師、一体県病院は何のために、誰のためにあるのですか?救急病院ではないのですか?結果は同じですが、早く対処してもらえていれば4時間も激痛に耐えることもなく、私の怒り、腹立たしさも少しは軽くなっていたのではないかと思います。エレベーター前には、病院の基本理念が大きく掲げてありますが、どれも当てはまらないことばかりで驚きます。今後二度と私の様な思いをする患者がでないよう、看護師・医師教育を徹底して頂きたいです。 

当院の対応

12時頃、「エレベーター近くで気分が悪くなった方がいる。」との連絡があり、外来処置室へご案内し、ベッドに休んでいただき血圧測定など行いましたが、外来診療は終了しており、該当しそうな診療科は、手術や検査のために対応困難な状況でした。
倒れられた時の状況を処置室まで付き添ってこられた家族の方に伺ったところ、崩れるように倒れたとのことで、加えて脳に病気があってかかりつけの病院があるとの情報を得ました。そこで、情報を多く持っているかかりつけの病院への受診を提案し、同意を得られたと思っておりましたが、今回の件で大変不快な思いをされたことに対し、深くお詫び申しあげます。
当院では、午後は、定例の検査や手術のため、該当科の医師が対応できない時があり、地域の開業医の先生方との連携が必要な場合もございますが、今回のご意見を真摯に受け止め、可能な限り、誠意をもって適切な説明・対応を心がけたいと思います。

ご意見等

入院するのは50年ぶりです。先生のやさしさにびっくりしています。私の先生は○○先生と○○先生です。○○先生は私には子供がいないので子供のような気がして ○○先生は弟のようです。2人の先生のことは忘れません。私がぼけないかぎり。

※看護師さんのこと 1人だけあまりぐちは言いたくないけど 言わないと・・・ ○○○

当院の対応

医師への感謝の言葉をいただきありがとうございます。 この言葉を励みに、さらに患者様が快適な入院生活を送っていただけるよう、職員一同、努力してまいります。

ご意見等

先日の話です。
平日の午前中のこと。
家族が午後からの手術で、午前中のうちに顔を見に行こうと思い、駐車場に行ったのですが、すでに満車。
私たち以外の車も立ち往生している・・・。本来駐車スペースではないところに停めるように言われてる方もいました。
職員用の駐車場は敷地内にしっかり確保されている。
職員が敷地内に停めてはいけないとか、そういうことが言いたいのではなく、どこかお見舞や通院中の人が停めれるスペースの確保、駐車場の拡大等はないのかな・・・と思いました。警備の方に誘導されても運転苦手の私にとっては大きな車の隣や大きな車と車の間では停めにくく。

家族の者が4東でお世話になりましたが、本当に親切でありがたく思いました。感謝します。

当院の対応

駐車スペースについて、ご不便をおかけしておりますことについてお詫び申しあげます。 混雑の状況を踏まえ、昨年度には道路敷駐車場として12台分のスペースを追加しましたが、診察の集中する曜日や時間帯によっては足りず、駐車に時間を要する場合があるようです。現在、外来駐車場の確保について検討しているところでございますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

病棟についての温かいお言葉をいただきありがとうございます。 これからも期待に応えられるよう、スタッフ全員で努力してまいります。

平成27年11月

ご意見等

11月初めに整形外科を受診しました。
3週間の自宅安静との事。自宅で療養していましたが痛みがおさまらずに再度受診しました。MRI、CTの検査もなく自宅に帰らされたにもかかわらず今度は安静入院してMRIをとの事。いざ入院したら看護師と先生との連絡はなかなかつかないし本人を目の前に3人の先生の病症に対する意見はバラバラ。安静入院といっても投薬は痛み止めの服用のみ。本日午前中にMRIと言う看護師の言葉で昼食もとめて一度10時に呼ばれたものの「少し待って下さい」との事で14:30まで待たされました。主治医の説明もなくほとほとこの病院にこなければよかったと思いました。 患者の事を一体何だと思っているのかと思いうんざりしました。
あんまりにも患者に対して最悪です。

当院の対応

MRI検査については、10月の外来診察で3週間の安静とした後、痛みがとれないため、11月の外来診察でMRIの検査予約をしましたが、痛みのため検査を中止し、その後は、安静入院していただいて、患者様の痛みの状況を見ながら、検査日を調整し検査を行いました。
MRI検査は、当初15時の予定が10時に変更となり、そのことをお伝えした後に、救急搬送患者の検査が入り、お待ちいただくこととなりました。ご本人様へは、担当看護師より説明し、ご了解をいただいております。検査後の説明については、担当医師より、業務の都合により何時になるかわからないので、お待ちいただくか、後日説明のどちらかとお伝えし、スタッフよりご確認させていただいた結果、外来予約日にご説明することとなった経緯がございます。
また、病症に対する医師の意見のことについては、関係職員に思い当たるものがないためお答えできませんが、いずれにしましても、今後は、不安な思いで検査を受けられる患者様の気持ちに添えるよう、気をつけてまいります。
貴重なご意見をありがとうございました。

ご意見等

個人情報とかかげてありますが、まったくなっていません。
診察カードをぶらさげてなんておかしいのでは?
もう少し個人情報を守ってもらいたいです。
氏名で呼ばずに、当日、番号で呼んでもらいたいです。

当院の対応

日南病院では、平成26年7月より、医療安全管理として患者確認のためにお名前を名乗っていただくと共に、診察カードによる本人確認を行っています。
診察カードで確認したところ、お呼びした患者様とは別人であったという事例もあり、診察カードによる患者確認は患者誤認防止につながっています。なお、自ら名乗ることが困難な患者様もおられるため、医療事故防止の観点からも安全管理として診察カードを利用しています。
また、当院は高齢の患者様も多く、番号でお呼びすることは、更に患者確認が難しくなると考えて診察カードを用いています。
ご理解とご協力をお願いいたします。

平成27年10月

ご意見等

外科を受診する者です。
いつも○○さんがソファーにすわったまま大きな声でケータイで話しをします!!
はり紙に「ケータイでんわのご使用はひかえて下さい」と書いてあって私は用事がある時は、必ず公しゅうでんわの所まで行くのに○○さんが大きな声ででんわしていてもだれも注意をしないのはなぜですか?
こわい人だからですか?職員の人はケータイでしゃべってる人を見たら見て見ぬふりをしないで注意して下さい!!

当院の対応

張り紙でも掲示していますように、携帯電話は、指定の場所で使用していただくようにお願いしています。今回、スタッフの目が行き届かず、待合室での携帯電話使用により不快な思いをおかけして、申し訳ありませんでした。
携帯電話使用については、指定場所での使用に協力いただくように説明していくことをスタッフ間で話しました。
貴重なご意見ありがとうございました。今後も気になる事がありましたら近くのスタッフにお声かけください。

ご意見等

私は入院している親の付き添いで時々来ているものです。納得いかないことが一点あります。病室の通路に手摺りが付けてありますね。トイレ、洗面とかに行くのに手摺りにつかまって歩きます。しかし、その手摺りには、棚替わり?物かけ?かは知りませんが、部屋ごとに手摺りに置いてあってつかまって歩きにくそうです。看護してくださる方たちの仕事上そこにあれば便利でしょうけど、配慮が足りないのでは・・・

当院の対応

ご指摘のとおり、廊下の手摺りは患者様の安全のために設置されているものです。配慮が足りずにご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
病室入口には、院内の感染管理のために、手袋やマスク、エプロンを設置していますが、手摺りをさえぎることがないように職員で対応してまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

今回私は入院を2週間程させて頂いています。入院となるとどこか悪くて入院をしています。部屋の移動、ベットの移動、ベットにガンガン音を当てていっても何も言わない職員、スタッフの方に対してもっと静かに配慮して頂きたいなと思いました。
今からベットを動かします。うるさいかもしれませんが。など患者さんに対して声を掛けて行動していただくともっと違うかもしれません。

当院の対応

今回は、部屋移動の事で不快な思いをおかけして申し訳ありませんでした。急性期の患者様を受け入れるため、やむなく部屋移動をお願いしています。このたび、移動の際、ご本人様のベッドに当てて何も言わなかった事のご指摘をいただきましたが、まことに失礼いたしました。看護師・補助員で話しあいを行いました。動かす際は声をかけていたつもりでしたが配慮が足りませんでした。今後、声かけをしながら静かに部屋移動を行っていきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

平成27年9月

ご意見等

股関節に障害があるため、採血室に行くのがすごく大変です。エレベーターもかなり離れているのでできれば中央にエスカレーターがあると便利です。
あと、毎月の管理料を二重にとられていてびっくりしました。(7月に紹介状を書いてもらい、8月はかかりつけ医にて支払っていた) 業者さんと病院との連携ができていないのでは? そしてまた今日管理料をとられそうになりました。(リストチェックはしっかりして下さい)ぼったくりはやめて下さい。

当院の対応

エントランスに設置されているエスカレーターについては、以前、稼働中に転倒事故が発生したため、休止の措置をとっているところであります。ご来院される皆様の安全が第一でございますので、まことに恐れ入りますが、外来棟1、2階の移動につきましては、エレベーターまたは階段をご利用いただきますようお願いいたします。
ご指摘の管理料の件については、患者様に不快な思いをおかけして申し訳ございませんでした。今回の管理料は、患者様の治療器の利用について、取扱業者からの報告に基づき計算しているものですが、今回は、患者様の当院での利用が終了した旨の報告が取扱業者からなく、そのまま計算していたものです。今後は、取扱業者への確認を徹底し、十分注意してまいります。

平成27年8月

ご意見等

横になる場所がほしい

当院の対応

外来診察の患者様について、体調のすぐれない場合には、診察室もしくは処置室で対応しております。
診察を待たれる皆様のご様子を確認するようにはしておりますが、お困りの際には、遠慮なく職員へお申し出ください。

ご意見等

4F面会室?でうちの子1人と、その他家族の姉弟3、4人いまして、特にその3、4人が前日もにぎやかでありましたが、うちの子1人になった時、4F ○○ NS にうるさいと注意されました!うちの子1人になったら注意ですか!?
納得出来んよ!! ○○ NS

当院の対応

入院患者様の面会に来られたのに、騒いでいたお子様かどうかも確認せずに注意し不愉快な思いをさせまして申し訳ありませんでした。今後はまず、周囲の状況を十分確認してから行っていきたいと思います。

ご意見等

私は3月中旬~8月中旬まで産婦人科に入院し、8月初旬に息子を出産、本日退院の運びとなりました。
私たち夫婦にとって、妊娠(出産)することはかねてからの目標であり、無事出産し、退院できることが本当に本当に夢のようで、産婦人科のスタッフの皆様には感謝がつきません。本当に長い間ありがとうございました。
長期の入院について、本当に我慢我慢の日々でした。トイレだけが1人になれる場所で、何度トイレ内で泣いてしまったかわかりません。そんな生活の中でも、本当に楽しくすごすことができたのは、いつも何回も点滴のチェックをしてくださった事で安心できたし、体調の悪い時に親身に相談にのってくださり、早い解決ができた事で、家にいるより安心して眠れるようになりました。介助での入浴も、おしゃべりが憩いの場になっていました。
入院期間が長かったせいもあると思いますが、自分のことのように私の息子の誕生を喜んでくださり、こんなに幸せな事はないな~と退院がなごりおしいです。
私は安静生活のため病室から見える一部しか知りませんが、きっとDr、看護師さん、助手さん、その他スタッフさんは本当に忙しく、かつ緊張のとぎれない勤務の中で、いつも笑顔で接してくださっていたのだと思います。本当に本当にありがとうございました。育児をたのしみたいです!!

当院の対応

感謝のご意見をいただきありがとうございます。
長期の入院生活でストレスも大きかったと思います。少しでもお役に立つことができてうれしく思います。
これを励みに患者様の安全・安楽を考えてさらに看護を充実させていきたいと思います。

平成27年7月

ご意見等

救急外来前の警備員の対応がすごく悪く、満車でもないのに満車のプラを持ち、「満車なのでこれ以上、私達はどーも出来ないですよ」と言われる。「じゃー、どうすればいいんですか?」と言うと「わかりませんね・・」と言われる。
駐車収納スペースについて、又警備員の指導、どんなものでしょうか。

当院の対応

警備員の不適切な応対により不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
日頃から、警備員には親切丁寧な応対を心がけるよう指導しているところですが、ご意見の内容を警備会社にも早速連絡し、ご指摘のありました言動について是正するよう申し入れを行いました。
当院としましても、職員に対して会議や研修等を通じて更に教育を徹底し、接遇の充実に努めて参ります。
また、駐車スペースにつきましてもご不便をおかけしておりますことに重ねてお詫び申し上げます。
混雑の状況を踏まえ、昨年度には道路敷駐車場として12台分のスペースを追加しましたが、診察の集中する曜日や時間帯によっては足りず、駐車に時間を要する場合があるようです。
現在、外来駐車場の確保について検討しているところでございますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

ご意見等

この入院、私にとっては出産以外で初めてのものでしたので不安でたまりませんでした。手術も怖くてたまらず、入院の部屋に案内されても涙が出る始末。年がいもなく・・・なんですが・・・
担当をしてくださった看護師さんにもその都度、怖くてたまらない事を申して対応していただきました。そのような中、私の不安を除くために本をかして下さった方(手術の内容がかいてあるもの)、尿の管をとる時に丁寧に説明して下さった方、手術前の聞きとりで細かい質問にも丁寧に説明して下さった方、たくさんの心のケアにより、私の不安な気持ちを和らげていただき、この入院生活を終えることができます。この入院で私自身も沢山の事を学ばさせていただきました。
笑顔、一期一会、人に対する寄り添い。
ドクターだけでは決して回復しません。みなさんの心を大切にされる行動が患者のよりどころにもなります。笑顔で帰れることに感謝します。これからも一人でも多くの患者さんに笑顔を!!
ありがとうございました。お世話になりました。

当院の対応

感謝のお言葉をありがとうございます。
今後の看護の励みにして、より一層、患者様が安心して入院生活を送られるよう、日々の看護を充実させて参ります。

ご意見等

川内原発が再稼働しようとしています。
東日本大震災で原発の安全は“神話”だとばれました。病院は川内原発に対して風下にあたり川内原発が爆発した場合、高濃度の汚染が懸念されます。病院としてどのような対策をもっておられるのかをお示し下さい。

当院の対応

当院は、川内原子力発電所から離れた位置にあり、原子力災害対策を講じることが必要な区域の外にありますので、特段の措置は講じておりません。今後、国や県の対策として必要な状況になれば措置を講じて参りたいと思いますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

ご意見等

現在入院中で6分食しています。
分食(10°(時)15°(時)20°(時))がゼリー、ジュースがほぼ毎回ついてきて、気分が悪くなります。他の物をと依頼しましたが無理との事。
では食事を普通食(3回食)に戻し、そのうちから分けられる物を残して分食したいとお願いした所、個人で冷蔵庫を借りて欲しいと・・・。    何かおかしくないですか?
栄養課も忙しいとは思いますが、Ptの気持ちになって分食を考えて欲しいと思います。また、食事(栄養課)で対応できない事であれば病棟で対応すべきと思いますが・・・

当院の対応

不快な思いをおかけして申し訳ありません。
当初、患者様から、「乳」という文字の入ったものはいっさい食べられないとお聞きしていたため、乳製品を全て出さないよう対応し、ゼリー、ジュースをお出ししていました。
ご家族から分食が摂れていないとお聞きしてからは、牛乳のみ禁止にし乳製品などもお出しするようにしたところです。これからは分食が単調にならないよう患者様の気持ちになって考えていきたいと思います。
また、病状回復のために必要な分食の管理方法について、適切な対応が行われず申し訳ありませんでした。病棟では、食品の保冷を希望される場合は、病棟の食堂に設置している冷蔵庫を利用していただくようご案内しておりますが、治療上分食を必要とされる患者様の食事は、病棟で管理することが適切だったと思われます。
今後は、看護部門と栄養部門が連携を図り、患者様が安心して食事をしていただけますよう心がけます。
貴重なご意見をありがとうございました。

ご意見等

(応援歌)
 いつも活き活き 笑顔のドクター
 患者の悩み 患者の苦しみ しっかり受け止めて
 治療の中に活かすのだ ドクター ドクター 頑張れ ドクター

明るさを心に言葉に 行動のドクター

(応援歌)
 いつも明るく  笑顔のナース 
 患者の悩み 患者の苦しみ しっかり受け止めて
 希望の心を  活かすのだ ナース ナース 頑張れ ナース
 日本一 世界一

患者に寛容 自分にきびしい 素晴らしいナース 感動感動

当院の対応

力あふれる応援歌をありがとうございます。
いただいた応援歌を励みに、これからも患者様のご期待にそえるよう努力して参りたいと思います。

ご意見等

面会に来ました。エレベーターに車イスの方、杖の方、そして私でした。その中に看護師の方3人、入ってこられました。おどろきました。
スタッフの方、もう少し配慮が必要ですね。あいさつもなし。世間話~
病院の基本理念、知ってらっしゃるのですか?
院長先生、総看護師長さんの考えをうかがいたい!!

当院の対応

車椅子を利用されている方々のエレベーターに乗るなど、配慮不足で申し訳ありませんでした。
また、挨拶もせず世間話をしていた事で不愉快な思いをおかけしました。お詫び申し上げますとともに、職員教育を徹底します。

平成27年6月

ご意見等

駐車場の一方通行の表示が大変分かりにくい!意味も分からない!
かいぜんして下さい。

当院の対応

駐車場及び周辺道路の規制につきまして、利用者の皆様方には、ご不便をおかけしておりますことを、まずはお詫び申しあげます。
南側駐車場についてのご意見だと思います。正面玄関に一番近いということで、利用される方が多い駐車場です。
また、付近にはロータリーもあり、一般車両以外にタクシーや路線バスも通行しており、駐車場の出入りが大変危険です。そのため、南側駐車場だけは内部も一方通行としております。
表示が分かりにくいとのご指摘については、一方通行を逆走する事案もあり改善の必要性を痛感しておりましたので、分かりやすい大きな矢印を周辺の道路にも増やすことで、さらに安全性が向上するよう整備いたします。
またお気づきの点がございましたら、ご連絡ください。貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

この病院であいさつをするのは警備の方だけですね。

当院の対応

挨拶は、社会人の基本中の基本であります。残念ながらご意見のように十分とは言えませんが、今後も研修会や会議等を通じて周知徹底を図り、職員の接遇が着実に向上していくよう取り組んでまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

まち時間は長かったけどやさしい先生でうれしかったです。一番の先生でした。

当院の対応

これからも、患者様が当院を受診してよかったと思っていただけるよう、一層努力してまいります。
お礼の言葉をいただき、ありがとうございました。

ご意見等

こちらは、患者があばれたり、大声を出したりすると、すぐに付き添いを強要されます。できないというと「えーっ」と看護師の方がイヤな顔をされました。10年前と変わっていません。どんな患者がいても「看護」するのではないですか?
看護の質を問いたいと思った。それも「県」の職員ですよね。残念でたまらない。私はおこっています。

当院の対応

ご家族が不快な気持ちになられるような言葉遣いや対応であったことをお詫びいたします。患者様は、入院による環境の変化や検査治療等により、一時的に落ち着かない様子や暴力的になられる場合があります。しかし、ご家族がそばにいることで安心される、不要な身体拘束を避ける、安全に治療を行う等の理由でご家族に協力をお願いすることがあります。強要されたと受け取られたことは、申し訳ありませんでした。今後は、対応に注意してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

知人が入院し、久しぶりにこちらへ来ました。おどろいたのが職員の方々があたり前のようにエレベーターを使用されています。私は、他県の県病院、個人病院いろいろと利用していますが、他の病院の方は、院長先生はじめ、すべての職員の方は、階段を使っています。もう少し、県の税金で運営していることを考えてほしいと思いました。そして職員の方、あいさつをしないですね。おどろくことばかりでした。

当院の対応

職員のエレベーター利用については、遠く離れた階に行く場合には、効率性、緊急性の面から、患者様の利用に支障がないよう留意しながら、エレベーターを利用することもあります。また、ご指摘の挨拶ですが、挨拶は社会人の基本中の基本であります。残念ながらご意見のように十分とは言えませんが、今後も研修会や会議等を通じて周知徹底を図り、職員の接遇が着実に向上していくよう取り組んでまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

退院時、車イス、荷物が多いのに、下まで持っていってほしい。
以前は下まで持っていってくださったのに!
色々お世話になり、ありがとうございました。
最後がちょっと残念でした。

当院の対応

配慮が足りず、申し訳ありませんでした。退院時には身の回りの荷物なども多く、車椅子での移動は大変だった事と思います。お困りの際には、遠慮なく職員へお伝え下さい。
貴重なご意見ありがとうございました。

平成27年4月

ご意見等

一部の外来受付の女性はいつ来ても態度がわるすぎて頭に来る。受付業務として、あまりにも悪すぎて、いつも不愉快です。もう少し笑えないんですか。他の患者さんたちも同じことを言われていたので書かせていただきます。物の言い方気をつけたらどうですか。次あんな態度なら、受付で本人に大声で言わせていただきます。通院がいやになります。(先生や看護師さんたちはすごくいいのに)

当院の対応

窓口で不愉快な思いをおかけし、申し訳ございませんでした。患者様に対し失礼があったことを心よりお詫び申しあげます。今回のご意見を真摯に受け止め、接遇について再確認し、今後このようなことがないよう、業務を行ってまいりたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

ご意見等

予約は何の為にあるのですか?

当院の対応

ご意見の趣旨が定かではありませんが、当院では、再診の際、予約により、極力、患者様の待ち時間を少なくするよう努めておりますが、緊急の患者様があった場合など、他の患者様にお待ちいただく場合もございますので、ご理解いただきますようお願いします。

なお、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく職員にお尋ね下さい。

ご意見等

 入院して3週間になります。病棟内の空調(エアコン)は気温が何度をこえると入れてもらえるのでしょうか?それとも、ある日程にならないと入れてもらえないのでしょうか?
 体調がわるく入院し、入院後は看護スタッフの方々、先生の手厚い治療により、ずいぶん安定してきましたが、ここ数日の25℃の気温のせいか、微熱がつづいています。夜もねむれないほどあつい日もあります。
 何のための入院なのか・・・と思うこともあります。ある日程までエアコンが入らないのであれば、その事じたいを考えなおしてほしいです。よろしくお願いします。

当院の対応

 まずはお身体の調子が少しでも快方に向かわれますよう、心よりお見舞い申し上げます。
 以下の説明及び対処が貴方様のご意見に対する回答になれば幸いです。

  病院内の空調装置につきましては、特別な場所・施設を除いては一括制御となっています。また、暖房運転から冷房運転に切り換えるには委託業者による装置の点検・切り換え操作で1日、その後に急激な温度変化による冷暖房用配管の負担を避けるための保安運転で1日、計2日が必要です。
  ご指摘の件ですが、例年通りだと連休明けの5月中旬頃に2日かけて切り換えを行い、翌日から冷房運転が可能な状態にしていますが、今年度は、天候・気温の不安定な状況も勘案し早めに切り換え作業を行いたいと考えております。なお、冷房の開始時期については、体感温度には個人差があることや、冷やしすぎによってかえって体調をくずしてしまうこと等を考慮しながら、対応してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ご意見等

   真空採血時、スピッツをホルダーからはずして駆血帯をはずして下さい。真空状態でホルダーからスピッツをはずさずに駆血帯をはずす年配看護師のご指導をお願いします。
 相変わらず意見箱にはペンがありません。意見を求める意識があるんでしょうか?たてまえだけではないですか。

当院の対応

   採血手順としては、受付後ラベル付きスピッツ(採血管)を準備し、姓名、誕生日等で患者確認後、採血を実施しています。
   真空採血管は、陰圧を利用してスピッツ内に血液を採取しておりますが、ご意見の「真空採血管で採血時、スピッツをホルダーからはずして駆血帯をはずす」ことについては、通常、当院でも行っております。
  しかしながら、凝固系のスピッツでは、規定量に満たない場合、検査データがAPTT、PT値が延長する、また赤血球沈降速度では採血量が少ない場合、亢進することが判っております。そこで、チューブに残った血液を規定量まで補充するため、アダプターの針からスピッツは抜いた上で、スピッツはホルダーに残したまま駆血帯をはずし、血管から抜針後に、再度スピッツを針に差し込みチューブ内の血液を採取することもあります。採血行為については、安全には充分留意して採血しておりますので、 ご理解とご協力をお願い申し上げます。
   疑問な点がありましたら、その場で看護師にお尋ね下さい。

ご意見箱の近くには、筆記用具(鉛筆等)を通常置いておりますが、 なかったということで、誠に申し訳ございませんでした。留意いたします。

ご意見等

 葬式場から来られないのでTELして次の週の木よう日に行ってみると予約外だから時間がかかります。(神内科はやさしい言葉)
 窓口は今日は人数(スタッフ)が少ないので込んでるので「待ってください」との言い訳けどうなってるんですかと問いても「待ってください」と言われるまま、先週受けとった人の事を言って窓口の方はやわらかい言葉つけんどんはいけないと思います。いたわりの心を持ってお願いします。

当院の対応

 当院では、緊急性が高いなど、特別な事情のない限り、基本的に予約の患者様を先に診察しており、予約のない患者様にはお待ちいただくことになりますので、ご協力をお願いいたします。
   しかしながら、今回、こちらの対応で、不快な思いをされ誠に申し訳ございませんでした。
 今後は、患者様が少しでも気持ちよく受診していただけるよう、心がけてまいりますのでよろしくお願いします。

ご意見等

  毎朝7時30分に守衛の方が受付機毎の番号札を持って来られますが、 朝7時過ぎから待っている人も7時半前に来た人も同時に番号札を取ろうとするので混乱が起きます。
  先づ、順番待の通しNOの札を置く様にして、その順番札の番号順に受付機の番号札を取るシステムに変えて欲しいです。

当院の対応

   当院には、受付機が3台ございますが、ご意見のとおり順番待ちの通し番号札を置いた場合、受付機の番号札と合わせて2回、患者様が番号札をとる必要があります。番号札が2種類あることにより、患者様の誤解を招き手続きも煩雑になり、患者様にご迷惑をおかけすると思われます。
  また、受付機の番号札を置く時間を早めた場合、早い番号札を求めて患者様が来院される時間が早くなり、患者様の待ち時間が長くなることも予想されます。よって、現行どおりとしたいと思いますので、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。  貴重な御意見ありがとうございました。