県立日南病院医療体験ツアーを開催しました

8月9日(土)に日南市在住の中学生を対象とした「県立日南病院 医療体験ツアー」を開催しました。当日は12名参加があり、参加者の皆様には、手術、臨床工学、救急(AED)、リハビリの各ブースに分かれ、医療体験していただきました。

医療体験ツアーの様子

宮崎大学医学部発達泌尿生殖医学講座産婦人科分野 桂木教授をはじめとして、日南市消防本部、日南市健康増進課地域医療対策室のご協力のもと今回の医療体験ツアーを開催することができました。様々な体験を通し、医療への関心や興味を持っていただくことができたのではないでしょうか。

参加者の声

  • 楽しく充実した時間だった。貴重な体験ができた。
  • どのブースでも詳しく説明があり、分かりやすかった。
  • 以前より医療に興味があり、将来の夢も医療関係に就くことなのでいい経験になった。
  • 手術体験が印象に残った。将来看護師を目指していたが、医者の仕事にも興味を持った。

「治療と仕事の両立支援」のお知らせ

 毎月、第1木曜日に「治療と仕事の両立支援」相談を行っております。


○9月の日程(予定)
 日時:令和7年9月4日(木)9:30~11:30
 場所:がん相談支援センター横
 ご不明な点がございましたら、患者支援センター(TEL 0987-21-1637)までお問い合わせください。



【8月19日質問回答書追加】宮崎県立日南病院病院案内制作業務委託企画提案競技の実施について

当院では、宮崎県立日南病院病院案内制作業務委託企画提案競技を次のとおり実施します。

1 事業目的

日南・串間市民または医療機関に対し、宮崎県立日南病院の概要や日南・串間医療圏を支える県立病院としての役割など、病院案内を通して発信することにより、地域住民や近隣の医療機関から選ばれる病院になることを目的とする。

2 委託業務の内容

「宮崎県立日南病院病院案内制作業務委託仕様書」のとおり

3 委託業者選定方法

書類審査による企画提案協議方式とする。

4 参加資格

「宮崎県立日南病院病院案内制作業務委託企画提案競技実施要領」のとおり

5 スケジュール

⑴ 公告            令和7年8月8日(金)

⑵ 質問等の締切        令和7年8月19日(火)午後5時

⑶ 企画提案書等の提出締切   令和7月8月29日(金)午後5時(必着)

⑷ 審査結果の通知       令和7年9月19日(金)までに通知

6 企画提案競技に関する書類

01_公告
02_実施要領
03_別記様式
04_仕様書
05_審査基準表(差し替え)
※審査基準表の一部に誤りがありましたので修正を行いました。(8月19日現在)
(参考) 旧病院案内

7 質問回答書

質問回答書【8月12日】
質問回答書【8月19日追加】

8 問合せ先

県立日南病院 医事・経営企画課 経営企画担当 川畑

電 話 0987-23-1628

メール nichinan-hp@pref.miyazaki.lg.jp

医事関係業務に係る公募型プロポーザルの実施について

当院では、令和7年12月1日から令和10年11月30日までの期間を対象とした医事関係業務に係る公募型プロポーザルを実施します。
詳細は、以下の添付ファイルをご確認ください。

【問い合わせ窓口】
県立日南病院 医事・経営企画課医事担当
TEL:0987-23-3111
E-mail:nichinan-hp@pref.miyazaki.lg.jp

10_【日南病院】公告
20_【日南病院】実施要領0728
21_【日南病院】仕様書0728(実施要領別紙1)
22_【日南病院】概要(実施要領別紙2)
23_【日南病院】業務委託契約書(案)0728(実施要領別紙3)
24_【日南病院】実施要領様式
30_【日南病院】審査基準表